ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

墓掃除

2021年08月10日 23時11分45秒 | つぶやき
       お盆が近づいてきました。墓掃除に行かなければ!
     早起きして涼しいうちに済ます人が多いのでしょうが、朝が弱い二人は
     夕方遅く蚊取り線香持参で出かけました。
     石碑を磨いて床を掃いてきれいになりました。
     お線香を上げて「お盆が来ますが、今年も誰も帰省できません。あなた様も
     下界に帰ってくるのは我慢して下さい。コロナに感染してそちらの世界に
     拡大させたら大ごとですから」と亡き母に話しました。     
     政府もお盆の帰省の自粛を呼び掛けていますが・・・

     夫が、一足早くお盆の団子を作りました。変わった団子の作り方に興味を持ったようです。
     甘いあんこの代わりに、小粒のジャガイモを丸ごと塩ゆでして団子の粉で包み茹でます。
     仏様も、食べたことがないとビックリしたかもしれません。しょっぱい団子、おいしかったです。
     残ったら油でからりと揚げておつまみになりそう・・・

        

     今日は魚の天ぷらと野菜炒めです。

        

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする