今日はサバの塩焼きにキュウリの酢もの添えです。
最近スーパーに並ぶ魚の種類が少ないような気がします。
イッサキもあったけど、鯖の方が活きがよさそうだったので、
三枚におろしてもらいました。
塩麹で甘味のあるほどよい塩加減になりました。
ニラと豚バラの落とし焼きはいつもの定番、お野菜も高いし
ニラはおすすめですよ。
ゴボウとこんにゃくは味噌と醤油で佃煮風に。
ゴボウの少し硬い歯触りが好きです。
米コロンビア大学地球研究所が、昨年に続き世界各国の国民の幸福度を
発表した。それによると、日本は43位、上位5カ国はデンマークに続いて
ノルウェー、スイス、オランダ、スウェーデンとなっている。
報告書は国民が不幸を感じる要因として貧困や失業、家庭崩壊、
身体疾患などを挙げている。
東日本大震災は今日で、発生から2年半となった。復興とは程遠く
岩手、宮城、福島3県などで被災した約29万人は今も避難生活が続いている。
汚染水漏れも深刻さを増し、除染作業も大幅に遅れている。
首相は東京五輪の成功に向けた体制整備を速やかにと述べている。
被災地の復興も早く成し遂げともに幸福度を実感してほしい。
最近スーパーに並ぶ魚の種類が少ないような気がします。
イッサキもあったけど、鯖の方が活きがよさそうだったので、
三枚におろしてもらいました。
塩麹で甘味のあるほどよい塩加減になりました。
ニラと豚バラの落とし焼きはいつもの定番、お野菜も高いし
ニラはおすすめですよ。
ゴボウとこんにゃくは味噌と醤油で佃煮風に。
ゴボウの少し硬い歯触りが好きです。
米コロンビア大学地球研究所が、昨年に続き世界各国の国民の幸福度を
発表した。それによると、日本は43位、上位5カ国はデンマークに続いて
ノルウェー、スイス、オランダ、スウェーデンとなっている。
報告書は国民が不幸を感じる要因として貧困や失業、家庭崩壊、
身体疾患などを挙げている。
東日本大震災は今日で、発生から2年半となった。復興とは程遠く
岩手、宮城、福島3県などで被災した約29万人は今も避難生活が続いている。
汚染水漏れも深刻さを増し、除染作業も大幅に遅れている。
首相は東京五輪の成功に向けた体制整備を速やかにと述べている。
被災地の復興も早く成し遂げともに幸福度を実感してほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます