アロイ^~^ サバーイ♪ マイペンライ!

おりえんたる食堂味庵からタイ料理とサバーイ日常のお話

タイ産フルーツ

2010年11月23日 | たべもの

産直  マンゴー

サラ(左)  マッカーム(右)

●サラは見た目ちょっと爬虫類を連想する姿で、

うろこ状のとげのある皮をむくと、果肉が出てきます。

見た目とは裏腹にいつかどこかで味わった、なんだろう、

そうフルーツガムのような甘酸っぱいさわやかな

おいしさが広がります。

俵型の種があります。

がんばって例えるなら枇杷(ビワ)かな。

●マッカームは乾燥した殻は壊れやすく簡単に剥けます。

硬い種を包む果肉は少し酸味のある干し柿のような味。

自然の甘さはいいおやつになります。

東北地方でカオニャオ(もち米ご飯)と混ぜて

食べているのを見たことがあります。

●この種のマンゴーはペリカンマンゴーやアップルマンゴー

にはない独特の芳醇な香りがあっておすすめです。


おりえんたる食堂 味庵

八王子市台町4-44-2 平野ビル1F  TEL042-689-6819 営業時間12:00~14:00/18:00~23:00 定休日なし ☆各種パーティー受付中 ☆何でもお気軽にご相談ください