折角なので波佐見から佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社をまわって帰ることに~。
以前テレビでもやっていた祐徳稲荷、初めて来ました。
立派なお稲荷さんです。
アジアをはじめとする外国からも多くの人が参拝~。
参拝者数は九州では大宰府に次ぐ多さとのことです~。
高所に建っていますね~。
階段を上ってまずは本殿へ。
本殿へ上がってきました。
境内を見下ろす~。
さて、ここから頑張ってさらに上の奥の院をめざします。
ひと汗かいてやっと到着、山の上にある奥の院~。
筑紫平野を展望できる絶景ポイントです。
上がって来た甲斐がありました。
あちこちに麦畑~。
正面は佐賀空港、その右手が有明海を見た柳川市方面、前日と逆方向から有明海を展望~。
祐徳稲荷に行かれたら、ぜひ奥の院まで上がられることをおすすめします~!
御朱印もいただきました。
ここでは、参拝前にまず御朱印帳を預ける方式にされています~。