おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

東鳳翩山縦走路

2021-02-02 22:48:43 | 

先週末、好天に恵まれたので山口市東鳳翩山(中央)の縦走路へ向かいました。

この先はかつての萩往還道~、スギ花粉シーズンを前に杉がまっ茶色、ヤバイっ!

周防・長門の国境の碑そばの駐車場からスタートです。

萩往還道から東鳳翩山縦走路へ、ちょっとだけ登山気分を味わいたくてやってきました。

ものの数十分も歩けばショウゲン山への分岐、ショウゲン分かれへ到着します。

ここでまったり~、山口市街、防府市の右田ヶ岳などが展望できます。

左が東鳳翩山への縦走路、奥がショウゲン山へのルートです。

この縦走路は中国自然歩道になっていてベンチなどが整備されています。

午後からの登山で暖ったかかったですが、4時過ぎには寒くなり下山しました。

なお、コロナ渦でも東鳳翩山は登山者が多いため今回もパスしました~。

ちなみに、山口盆地から見ると左右の山々の尾根が縦走路(中国自然歩道)です。