周南市鹿野の清流通りです。(2023.3.31)
山野草の二所山田神社~。
境内は山野草の宝庫~。
四季折々の山野草が鑑賞できるスポット~。
こちら空飛ぶキャラクター!?
清流通りの枝垂れ桜~。
遊歩道をのんびり散策~。
白いイカリソウ発見~。
鹿野総合支所まで歩いて来ました。
イトザクラという枝垂れ~。
樹齢三百年以上という古木~。
桜の花が降って来るような気がします~!
まだ楽しめそうですよ~。
周南市鹿野の清流通りです。(2023.3.31)
山野草の二所山田神社~。
境内は山野草の宝庫~。
四季折々の山野草が鑑賞できるスポット~。
こちら空飛ぶキャラクター!?
清流通りの枝垂れ桜~。
遊歩道をのんびり散策~。
白いイカリソウ発見~。
鹿野総合支所まで歩いて来ました。
イトザクラという枝垂れ~。
樹齢三百年以上という古木~。
桜の花が降って来るような気がします~!
まだ楽しめそうですよ~。
さくやさんのお庭から、たぬきさんのお庭へ(2023.3.31)。
作業中のたぬきのおじさんに、ニリンソウが咲いていると教えていただきました。
群生しててもニリンソウ。
一輪でも二輪草、春を告げる花~。
周南市鹿野渋川ののどかな春です。
よく食事に訪れていた農家レストランの閉店は残念ですが~。
敷地内にある「子たぬきのパン」、2階のギャラリーを覗いてみます。
小さなハート展、ハートのないオジサンにはなかなか見つけられません(笑)
撮られたご本人とは初対面でしたが、知り合いの友達とかで世の中狭い、怖い~(笑)
お店の美味しそうなパンもゲット。
パンは美味しくパクリ~!
パクリついでに我が家でハートを探してみました。(2023.4.1)
庭のカツラの木、肥満のハートだらけで探すまでもありません。
我が家?の雑草、ハートと言えばハート?心のないオジサンにはこれが限界~!