冬になると思い出す甘酒~。
お袋の実家へ行くと、お祖母ちゃんがつくって待っていてくれました。
その懐かしい甘酒にはなかなか出会えませんが、唯一その味わいを感じさせてくれるのが、
日本酒で有名な「八海山」の甘酒です。
ちなみに、八海山の回し者ではございません~。
先日は香山公園の帰りに近くの「ムラタ」さんでゲットしてきました。
一時期、品薄になっていましたが、今は店頭にたくさん並んでいます。
残念なことに、お袋の実家の甘酒づくりは途絶えてしまい「八海山」頼みです。
飲む点滴とも言われる甘酒、年末を控え多忙な皆さんの元気の素となるのでは~!
P.S.お祖母ちゃんが孫のために甘酒をつくってくれていたと思っていたんですが、
単に残ったご飯が勿体ないからつくっていたという説が急浮上してきました~。
おはようございます。
甘酒~お袋の実家へ行くと、お祖母ちゃんがつくって待っていてくれました
いいですね。
私は甘酒はたしなみませんが、かみさんが大好物です。
こだわりがあるみたいで今気に入っているのは「しらいと」です。
福岡市の西部、糸島にある「伊都菜彩」(道の駅のようなもの)で購入しています。
家内はとっても気に入っているみたいです。
ネットより
福岡県糸島市に在る「白糸酒造」は、ハネ木搾りと呼ばれる自然石を重りに利用して人の力と自然の力だけで酒を絞り出す伝統の搾りの技術を、日本で唯一江戸時代から絶やすことなく続けている酒蔵です
糸島の甘酒情報ありがとうございました。
最近は、ちょっとした甘酒ブームでもあるようで、
スーパーにも多種の甘酒が並んでいます。
でも、どれが美味しいのか見当がつかず困惑しています。
もし糸島のがあったら是非ゲットしたいと思います。