山口市嘉川から宇部市藤河内へ~。
近くに所用で来たので、ちょっと寄ってみることにしました。
宇部市の藤河内茶園~。
先日、観音岳で飲んだのはここ宇部特産の小野茶です。
藤河内茶園は西日本最大級~、65haに及ぶとか。
小野湖から湧き上がる霧がお茶づくりに適しているそうです。
標高百メートル程度の丘陵地からは、大分の姫島(中右)も見えます。
広々とした茶畑の景色に癒されます。
しかし、寒風吹きすさぶ高台は寒く長く立ってはいられません。
夕日が沈むまでと思いましたが、またもや雲に隠れてしまいました。
先日の観音岳などがある霜降山などの山々~。
日差しが無くなると冷え込み、茶葉はともかく人間には厳しい~。
さすがにこんな日に来る人は、自分以外いませんでした~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます