岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, SAIHOUKI

岩佐和裁で販売している和服や和裁用具を紹介しています。

和裁、地衿の鏝あて、縫込みの始末

2009年05月14日 13時04分15秒 | 袷の着物
















地衿付けが終わりましたら、前たての縫込みをバイヤスに引っ張り鏝をあて、横の地の目を下に下げ、衿肩明の身頃の付込みの縫込みも伸ばします。
 次に共衿のへらから衿先までを5厘のきせをかけて折り鏝して平鏝をあてます。
衿先の褄下の縫込みを始末してぞべでおさえ、衿先のへらの1分上を通しべらをして、衿付の縫込みを表の糸で通しべらのところに、表に小さな針目でおさえます。
 そして共衿が掛かる部分の地衿の縫い目を鏝で割り、衿先から共衿かけまでは3寸に共衿の下は2寸9分5厘に衿巾のへらをして、鏝で折をします。

岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
着物、和裁のお役立ちアイテム
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする