岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, sewing notes.

着物や和裁を紹介しています。
Introducing kimonos and kimono sewing.

和裁、女物袷長着の裾合せの縫い方

2009年06月12日 19時20分07秒 | 袷の着物








女物袷長着の袖と表と裏の素縫いが終わりましたら、まとめに入ります。
 まずは裾からまとめます。(ちなみに動画の着物の裾吹きは2分なので1分の褄になります)
 裾廻しを見て背、脇、衽の裏、表の素縫いの縦縫いを合せ待ち針を打ちます。
この時後側の表地が運針の際左方向にずれがちなので、前もって表の縦縫いのきせ山を1厘ほど右方向にずらして待ち針をします。
 次に上前の褄より裾の裁ち切りより裾廻しは3分5厘、表は1分5厘の深さで縫い合せ2分縫ったところで裾廻し、表地とも2分5厘の深さの縫いにして下前の褄先の2分手前まで縫い、褄先で裾廻しは3分5厘、表は1分5厘の深さにして縫い止めます。(裾廻しの色が黒なので、褄の縫い目が良く見えないので、下前の褄の部分をしんもすで縫った映像を動画の最後に入れました)
 あと音声はただのおしゃべりや音楽ですので、気にしないで下さい。
 

次回、6月13、14日の和裁教室の予約状況は13日(土)が2名、14日(日)は1名様の予定で両日とも定員に余裕がございます。

岩佐和裁のホームページです。
岩佐和裁
着物、和裁のお役立ちアイテム
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和裁、裏の素縫い、裏衿付け... | トップ | 和裁、女物袷長着(着物)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

袷の着物」カテゴリの最新記事