遅咲きのじい散歩

秩父路で四季折々の催しに訪れ古希を過ぎた、のんびりと気ままに暮らす遅咲きじいのページです。

交通安全を呼びかける「江」です

2011-05-08 19:50:42 | 日記

春の交通安全運動に合せ寄居町桜沢地区にNHK大河ドラマ「江」の人形が登場しました。寄居地区交通安全協会の
会員とボランテア会員の皆さんが、約40日間で完成させました。材料は古木材・竹・和紙・牛乳パック・ペンキ等で製作
しました。ドライバーの皆さん交差点の停止以外は人形のわき見運転をしますと事故りますよ!!
新緑の山々着物姿が一段と美しく見えます。通過の際充分気をつけましょうね!!



花めぐりシャクナゲ咲く大陽寺を訪ねる

2011-05-05 20:42:32 | 日記

西武鉄道・秩父鉄道共同開催のシャクナゲ咲く大陽寺を訪ねました。
コース 秩父鉄道三峰口駅(バス10分)→大血川バス乗車場(4km約1時間)→大血川渓流観光釣り場
(1.5km約45分)大陽寺(復路は往路)行程約10km走行3.5時間主催のMAPより抜粋→
大血川バス乗車場から大血川の道なりを歩くこと約1時間大血川渓流観光釣り場に到着、トイレ休憩後山道は表参道と呼
ばれています。何丁目と記した石やお地蔵さんなど道すから見かけました。山道は急な坂道です、江戸時代には、多く女性
参詣者で賑わったこの山道を参拝する女性は足が強いですね。大陽寺は歴史あるお寺で入口には仁王様が迎えてくれます。
見渡す限り自然の中に本堂があり大変眺めも良く空気も澄んでいて春の大陽寺は素晴しかったですね。
 
 
 
 


秩父札所を案内しました

2011-05-04 17:08:32 | 札所めぐり

定年11年過ぎてもお付き合いが続いている一緒に働いた仲間たちと秩父札所巡礼を地元の遅咲きじいが案内を

しています。お参りは「順打ち」と呼ばれる順番通りでなく、日程やコースに合わせて都合の良い順で打っています。

芝桜が満開の見ごろを迎えの電車の待ち合わせは秩父地方へ観光客がいっぱいで、合流は秩父鉄道秩父駅

通過でした。お参り終了後は何時ものとおり秩父駅前の居酒屋でお互いの近況等話して解散です。

みどころを紹介します携帯の撮影です。

   

30番法雲寺の境内には広くて綺麗な池があり、周りにツツジ・サツキ・アヤメ・フジなど植えてあります。この池は

心の字の形に造ってあり、ここにかけられた石橋を渡ると浄土があると言います、私も渡ってみました。

  

29番長泉寺の山門に古木の「しだれさくら」があります。「よみがえりの一本桜」と呼ばれています。前方の大きな

杉が日陰となり花が咲かなくなり、工事の杉が伐採され、それから美しい花を咲かすようになって呼ばれようです。

  

28番橋立堂の本尊は札所唯一の馬頭観音です。県指定天然記念物の橋立鍾乳洞があります

  

27番大淵寺の前に観音延命水が綺麗な水が流れ落ちています。この水を飲むと33ケ月長生きすると看板に書いて

あります。

  

26番円融寺は京都の清水寺を模した観音堂があり、暗い杉立の330余の階段に岸壁に立っています。円融寺から

1kmの山中なのでお参りしませんでした。


花めぐり武州寄居の牡丹をたずねました

2011-05-02 20:26:43 | 日記

蓮光寺は、武州寄居七福神のひとつで布袋尊と福禄寿が祀られています。前日JR東日本のハイキングに都合が

悪く、本日1人で蓮光寺を訪ねました。花めぐりは行き先で気にいった風景に出会うとただ眺めるだけで気分転換に

なります。牡丹は咲いているものと蕾もありました。

 

         布袋尊・布袋尊の像                        寄居七福神の蓮光寺

 

     咲いているものは、やはり見応えあります