遅咲きのじい散歩

秩父路で四季折々の催しに訪れ古希を過ぎた、のんびりと気ままに暮らす遅咲きじいのページです。

春の交通安全人形製作のお手伝い(#3)

2012-02-29 20:23:05 | 交通安全人形

 

平成24年度の春期交通安全運動に展示する人形製作は、25日(日)よりスタートしました。

今日29日3回目のお手伝いの予定日です。朝から雪が降りつづき作業は中止かもしれないと

思っていましたが、12時頃雪も上がり出かけてみることにしました。主な仕事は、雪による被害

があり、雪かき及びブルーシートの張って天井など作業環境を元に戻すことでした。

 

 ▲これでは何もできません           ▲2月29日現在、骨組みは3体の上半身

 

 

 

 ▲今日の作業は、和紙・牛乳パックなど張り易いく、バリなどカットします。 


山崎山から鐘撞堂山への山歩きです

2012-02-26 19:35:23 | 峠道めぐり

秩父鉄道峠道ハイキング

陽春の里山を歩く山崎山から鐘撞堂山へ出かけました。鐘撞堂山に登るには幾つかのコースが

ありますが山崎山コースはやや健脚向けと感じています。山崎山は寄居町桜沢地区の八幡神社

の登山口から登りは、いきなりの急坂山道は、落葉がいっぱいで滑りやすくどこに足を置いて

登るのか?登りきれば歩きやすい道があります。

尾根道の強風が吹き汗を掻いた身体もヒンヤリします。風の通り道と思ったりして道なりに歩くこと

2時間で到着、330. 2mの鐘撞堂山は冬の眼望は遠くまで見通せて気持ちのいいものです。

  

▲秩父鉄道ニュース2月号引用(写真拡大)   ▲登山口は急な坂で大渋滞です

  

▲山崎山の山頂から北関東の山々が見えます                  ▲山崎山から鐘撞堂山の間は雑木林の尾根道を歩く

 

▲山頂から外秩父の山々                             ▲新宿副都心の高層ビルは見えませんね

 

▲鐘撞堂山より下山先あんずの里                       ▲筑坂峠はここが登山道

 

▲筑坂峠からかんぽの宿までは幾つかのアップダウンを繰り返しゴールまでい一息です


切り絵体験と作品展にでかけました

2012-02-25 18:33:35 | 切り絵日記

切り絵を趣味にしている遅咲きじいはお世話になっている講師の戸田幸子さん

(全国切り絵作家協会・会員)が体験教室及び作品展を開いているとのことで

でかけてみました。切り絵体験は、埼玉伝統工芸会館(道の駅おがわ)の教室には

「道の駅」に立ち寄ったお客さんや講師の生徒さんたちによる体験していました。

作品展は、小川町民会館でいずれも素晴らしい作品は戸田幸子さんの作品のものと

戸田幸子先生の生徒さんのものが展示されていました。

 

        ▲立ち寄ったお客さんの体験とスタッフの皆さん

 

     ▲小川町民会館          ▲素晴らしい作品が展示されています

 


春の交通安全人形製作のお手伝い(#2)

2012-02-21 18:10:35 | 交通安全人形

今日は、遅咲きじいの地区の人形製作奉仕で手伝いに出かけました。

平成242月5日(日)より始まった「安全黄門と助さんと格さん」人形製作はどんなところまで

進んだか楽しみに作業場に来ました。

今日の作業は主に竹の細工を行った。

 

  ▲助さんと格さんの顔に使います        ▲いままでの製作は上半身の胸

 

  ▲印籠を持つ手の部分             ▲3体の竹細工は4人で仕上げました


秩父ミューズパーク散策といちご食べ放題

2012-02-19 18:42:53 | ふるさと道巡り

秩父鉄道味覚狩りハイキングにでかけました。

今日は不得手な団体行動、天気は晴、寒さの厳しい秩父路です。秩父公園橋まで歩いてくると身体も

暖かになり外気も気持ち良いものです

公園橋は、秩父市からミューズパークをつなぐ橋で350mあります。

秩父公園橋は名前の通り公園を思わせるような幅広い歩道で出来ています。四季折々の自然と年間通じて

たのしめるミューズパークを散策しながら山里の宮下園へのハイキングです。

 

     秩父公園橋と武甲山           陽だまりのミューズパーク

 

 宮下農園いちごハウスと百名山の両神山    宮下農園では全員集合まで待っていました  

 

宮下園では30分の食べ放題と秩父名物「おっきりこみうどん」のサービスを受け今が旬の秩父いちご狩を

楽しみました。

おみやげ用のいちごを頼みましたら、「ありません」との返事です。きっと300余名の皆さんで食べ

過ぎて無くなってしまったのですね。

コース(10km3時間30分)

秩父駅→秩父公園橋→ミューズパーク→宮下園→武甲見広場→秩父駅


氷柱が小鹿野町にもありました

2012-02-15 19:11:45 | ふるさと道巡り

平成24110日付の読売新聞埼玉県北版に氷柱が紹介され、今朝の埼玉北部の天気予報では曇り、

寒さも和らいだ2桁の10度を超す予報です。出かけて見たいと思いつつやっと決心し今日出かけました。

引用しますと小鹿野町河原内の尾ノ内渓谷で、山の斜面に放水してつくり上げた氷柱群高さ40m

幅80m、12月から沢の水を放水して、少しずつ氷柱を大きくしました。氷柱群は両神山麓の日の

あたらない夏でも涼しい沢で対岸から橋からをつたい、氷柱群まで近づけます。

        

        

        

         こちらの氷柱は大滝の「三十槌の氷柱」の規模や大きさはありませんが

        つり橋の上から見ることができます。

 


春の交通安全人形製作のお手伝い

2012-02-13 20:07:02 | 交通安全人形

平成24年の春の交通安全運動に先駆け設置する恒例の人形造りが2月5日より始まりました。

本日、遅咲きじいは応援作業にでかけました。今回のテーマは「安全黄門と格さん・助さん」と決まり、

交通事故防止の一助となればと言うことで製作設置します。

人形は、竹・廃材・牛乳パック等つかって約2ヶ月以上かけて製作します。久しぶりに人形は3体と

大変な作業なります。  

 

前回の製作は二宮金次郎            平成24年4月8日(日)設置予定の交差点

 

二宮金次郎像のパーツを再度使います。どこの部分かわかりますか(顔・胴・足)

 

今日の作業は腕と足の製作です。竹細工は先になります。


長瀞宝登山蝋梅(ろうばい)ハイキング

2012-02-11 17:52:32 | 花めぐり

秩父・東武・西武鉄道合同ハイキング

祝日の今日開催の蝋梅鑑賞ハイキングにでかけました。快晴、暦の上では春ですが

秩父路はまだまだ寒いですね。宝登山神社登山口から表参道より山頂梅園まで登って蝋梅鑑賞のハイキングです。

登山道は先日の雨で凍結して、融けた道は足元が悪いと思ったがそんな心配なく約1時間30分の登山です。

      

       スタートの受付           宝登山神社              遠くの景色 

  

   遠くの景色               武甲山              両神山

宝登山は497mの山で山頂一帯は梅が咲き山頂からは秩父の街並み秩父シンボル「武甲山」鋸状の姿の

「両神山」など抜群の景色です。

  

    見頃はちょっと先ですね     抽選会は残念賞でした       秩父屋台ばやしの演奏

福寿草が咲いていました

 長瀞駅広場では秩父屋台ばやし演奏・湯茶・抽選会など歓迎いっぱいでした。

コース(8km/2時間30分)

長瀞駅→宝登山神社→表参道→山頂蝋梅園→表参道→長瀞駅


市神祭の節分に出かけました

2012-02-03 18:51:54 | 日記

皆さん、節分はお寺や神社にお参りしますが。遅咲きじいは寄居町商工会主催で開催される恒例の節分祭

にでかけました。老人会で抽選券の割り当てがあり2枚購入して出かけました。

本日は冬晴れの寒さも和らいだ節分祭です。会場は寄居町商工会館前庭を会場に豆まきや演芸、福引抽選会

など催し、福を得ようと人ひといっぱいでした。

「市神」とは調べました、えびす様を祀った商売繁盛の神として親しみまれ、こんな訳で商売の縁で寄居町

商工会では市神祭節分を主催するんですね。