遅咲きのじい散歩

秩父路で四季折々の催しに訪れ古希を過ぎた、のんびりと気ままに暮らす遅咲きじいのページです。

里山の畦に咲く彼岸花を訪ねました

2013-09-29 19:06:51 | 花めぐり

横瀬町の寺坂棚田で秩父のシンボル武甲山を正面に広大な棚田に収穫された黄金色の稲穂と朱色の彼岸花が織りなす

秋の里山風景があります。

天候にも恵まれ絶好の散策日和、本日は、横瀬町の寺坂棚田で「寺坂棚田彼岸花まつり」が10時より開催とのことです。

30分の待ち時間なので寺坂棚田を後にしました。

       ▲秩父鉄道ニュース9月号より

 

    ▲武甲山を背景にして、約5.2ヘクタールの広大な棚田に収穫された稲穂や、

                            植えられた約30万球の美しい彼岸花を見ることができます。

  

      ▲最後に立ち寄った愛宕神社境内の彼岸花


老活は、小学生運動会の応援です

2013-09-28 18:15:04 | 日記

 過ごしやすくなった今日は、寄居町立寄居小学校の運動会です、わが老人会はご招待を受けていたので会員の皆さんで応援にいきました。

学年別徒競争をはじめ、様々に工夫した演技と、一年生から六年生まで赤組黄組に縦割りにした競技、演技に優勝目指している、

子供たちが一生懸命がんばっている姿、保護者・地域の皆さんが温かく見守っている姿はいいものですね。

 

 

子供達は、残暑の中、運動会に向けて汗を拭き拭き練習に取り組んだと思います。

学年別徒競争をはじめ、様々に工夫した演技を、今日披露しました。

世代間交流として、「玉入れ」「秩父音頭」「全校ダンス」などの種目に参加して、運動会に応援参加をした長寿会の皆さんは、

楽しいひととき過ごすことができました。今年も子供達との交流を深めました。

    ▲今年も、応援の御礼としてお手紙をいただき、ほんとうにありがとう!! 

 

 

 

 

 


両神山麓の里 ダリア園に行ってきました

2013-09-19 20:25:26 | 花めぐり

両神山は、小鹿野町にあり秩父山地の北端にある山で標高1,723m、日本百名山でもあり、その山麓にあるダリア園に行って来ました。

ダリアの花言葉には、幾つかの花言葉があるなかで「華麗・優雅」その華麗さに期待しながら見に行きました。

 

 ▲周辺は、緑が多いのどかな山に囲まれた、ダリアの色合いが鮮やかに感じました。毎年9月から11月3日まで開園しています。

 案内パンフレットには、広さ約10,000㎡、約300種、5,000株と記載されていました。

 大きい花だと直径20cm以上のものあり、ダリアの種類の多さには驚かされました。

 


交通安全を願う3匹の蛙さんが出現

2013-09-14 19:49:47 | 交通安全人形

平成25年9月21日~30日は全国交通安全運動が始まります。

期間に合わせ毎年春・秋に交通安全ドールを専従者と会員の皆さんと交代で暑い猛暑の日々約2ヶ月かけ完成させました。

寄居町桜沢交差点にお披露目されていました。

       

        ▲スローガン      人も車も、自転車も 安心・安全 埼玉県

     

        ▲設置前の交通安全ドール

 

 

 

 


秋の全国交通安全ドールの制作奉仕 7

2013-09-12 20:08:32 | 交通安全人形

7回目の奉仕日です。

設置の際、重機トラックを借入する協力建設会社では、空いている日が9月15日のため当日の日曜日、設置する予定となり忙しくなり

今日は作業を30分延長しました。

テーマの「事故帽子(事故防止)・無事かえる」は、無事かえるさんは3体と帽子(防止)は、 巨大なものを3体の仕上げ作業です

交差点には、どんな姿の蛙さんが巨大な帽子を被り登場するのでしょう。 

       

       

        

         

 

 

  

 

 

 

 


わが町の散策「善導寺」

2013-09-08 21:54:15 | わが町の散策

  普段ウォーキングをしていて、毎回コースを変えています、ウォーキングの途中、ちょっと寄り道の地を少し紹介したいと思います。 

百人一首の描かれた格天井が見事な「善導寺」

武州寄居十二支守りは子年生まれの守り本尊まつられているお寺です。

十二支守り本尊のお寺は、静かな山裾に点在していますが、少林寺そして善導寺もその一つです。

 

 

      ▲ 木造釈迦如来坐像                       ▲  百人一種画各天井

 

   寄居町末野の秩父鉄道の線路沿いにある、

   善導寺には寄居町の文化財指定されている木造釈迦如来坐像と百人一種画各天井があります。

 

         ▲  静かな境内に行き届いた庭、大きなお寺はとても綺麗に見えました。

 


初秋の長瀞散策は、七草寺めぐり

2013-09-01 19:58:43 | 花めぐり

この季節になると、9月いっぱい七草寺めぐりで賑やっているのが長瀞町なのです。

今年も「秋の長瀞七草寺めぐりハイキング」に出かけてみました。コースは、遍昭寺を除いては平坦な道15kmの長瀞町の名所めぐりです。

今日は、真夏日の熱中症に注意して歩きました。

今日は、午前は厳しい暑さ、午後は激しい雨との天気予報、走行時間は5時間弱とみて早めに出かけ、真夏日の熱中症に注意して歩きました。

       

                           ▲秩父鉄道ニュース9月号より

         

          ▲ 最初の寺は不動寺、スタート駅前から一直線の宝登山神社の参道を歩き宝登山の麓に一角にあり

            3月の第1日曜には、関東一といわれる規模の火祭りを行っている不動寺

     

      ▲不動寺から約1時間歩いての洞昌寺、駐車場から寺の参道の左右が萩で埋め尽くされ花は咲いていません。

      今日は、まだ花が咲いていなく桐昌院の階段も両側から花枝が追っていて、これだけ集まった小さく目立たない花も

       本堂・裏山・参道に紅色、白い萩が見る事が出来ず残念です。

        

      ▲今日の行程の中でもただ一つの登り坂を、汗をかきかき歩き木陰では休憩をしながら遍昭寺へ到着。

        緑深い森に佇む遍昭寺に葛の紫色の花が咲いていました。

     

       ▲境内には、桔梗の花畑があり、紫と白の桔梗が群生する様子は見事とでした。

         桔梗の花は見ごろ、紫の色が眩しいですね。

      

       ▲鮮な黄色をした女郎花(オミナエシ)畑を進むと真性寺です。

        質素な佇まいの寺を彩るように女郎花が鮮な黄色い花が咲いていました。

      

        ▲境内右手の庭園及び畑に藤袴が植栽されています。

         春には見事な「しだれ桜」の花が咲く長瀞町指定の天然記念物「枝垂れ桜」があります。

      

      ▲道光寺の尾花は、背丈が高く青空に映えますね。

       さまざま尾花があり大人の背丈より高く、外国の品種も見る事ができ境内では、秋の風情を感じる寺であります。