随分間が開きました。




ア◯エクやテ◯ーに注文していた物がぞくぞく届きました。




さて、どこまで進んだかと言うと
実は余り進んで無いんですね、これが。
とは言うものの、ステムナットを旋盤で

トップブリッジの穴の径に合うように慎重に削ります。

こんな感じになりました。
組んでみましょう。

イイ感じです。
お次は

ア◯エクやテ◯ーに注文していた物がぞくぞく届きました。
どれもそれなりの品物です。
使うか考えます。
さて、気を取り直して

フレームエンドが萎んでタイヤの幅に合っていないので少し広げます。

パンタグラフジャッキで無理矢理広げます。
どうでしょう

まあまあ?ですかね。
勢いでサンダーで余分な部分をカットします。

こんな感じになりました。
今回はここまでかな。