バイクカスタム otamino

カブなどのカスタムボチボチやってます

チャッピー カスタム ボチボチ

2022-04-16 13:32:21 | チャッピー カスタム編
前回、エンジンマウント加工とスイングアームブッシュの圧入までやりました。

そこでスイングアームがオフセットしていてボツにしたと書きましたが、よく見るとフレームがオフセットしている事に気が付きました。

早速比べてみましょう。
まずは純正の左側です。

右側はこんな感じ
カメラの角度が悪いですが、当然合ってます。

続いてはRX50のスイングアーム左側
続いて右側
やはりずれています。
なんなら少し上を向いてる?

重ねて上から見ても
右側が特にひどいですね。

ちなみに純正の長さは
約34cm、RX50は
約43cm約9cmロングです。
純正で、モンキー用より10cm長いので、よくある16cmロングよりも長いです。
モンキー用を購入しても、結果オフセットさせないと取り付け出来ないならこれをなんとかしましょうか。

ついでに倉庫に転がってたマフラーがどんな感じか仮付けしてみました。
う~ん、少し長いかな?

さらに、倉庫に転がっていたロンシンがつくかな?と
載りそうですが、クラッチワイヤーの取り回しが厳しそうです。
ここも課題かな。

載せると決めた訳じゃ無いんですが、載せるとなると純正8インチは恐怖でしかないかも。




TW カスタム ボチボチ

2022-04-10 20:53:24 | TW200カスタム編
この前のツーリングから少し間が開きました。
インマニは中華を使っていたんですが、ご覧の通り
ヒビヒビです。
中華は安くて良いんですが、耐久性が著しく劣ります。
それを楽しめるなら良いのですが、エンジン関係は困ります。

早速純正の中古インマニをゲット!
や、中古なんかい!と、どこからか聞こえて来ますが。
サクッと交換。
この後、のんびりトコトコ二時間程走って来ましたが、快調ですね。画像が無いのは休憩もせずに走っていたからでごめんなさい。

これまで、それほど全開にしていないのでセッティングを詰めていないんですが、そろそろ全開域のセッティングもやらねば。



チャッピー カスタム ボチボチ

2022-04-09 18:52:49 | チャッピー カスタム編
前回に引き続きエンジンマウントをやります。

後ろ側なんですが、エンジンマウントの穴がフレームに掛からず見えてしまっています。

左側はこれ位ですが右側は完全にこんにちはしてます。

フレームの後ろ側から見ると右側の隙間に帯鋼が入りそうなのでクランクケースの形に帯鋼を加工してみます。
何度も付けたり外したりを繰り返しなんとかイイ感じになりました。

お次は左側です。
同じように帯鋼を削ります。
こちらはボルトが当たりそうなのでフレームを少しカットします。

出来たら溶接!
マニホールドが当たりそうなフレーム間のステーも今のうちにカットしておきます。
上側のエンジンマウントがブローバイガスのパイプと干渉するので削ります。

はい、これでヨシ!

次はスイングアームブッシュを万力で圧入します。
入ったらフレームにそうちゃ~く!

フレーム幅少し広いのでサンダーで少し削って
無事入る様になったのですが、左右のオフセットが違うみたいでボツにします。

長さはイイ感じだったんですけど。
残念!

さて、またパーツを探す旅に出ますか。

チャッピー カスタムボチボチ

2022-04-03 22:35:01 | チャッピー カスタム編
フレームだけでは何も進みません。

いつもの様にヤ◯オクでパーツを物色します。

しかし、ガソリンタンクとかシートとか個々で買おうとするとそれなりに金額がかかってしまいそうです。

そんな中、チャッピーの部品取り車が出ていたので購入希望を出してみましたら、すぐにお返事を頂いて無事購入する事が出来ました。
出品された方はすでに部品取をした後でフロント周りはホイール以外無いのですがそれでもシートとタンク、リヤ周りがあってお値打ちに手に入れる事が出来てご機嫌なんですが、嫁さんがサビだらけの物体を見て私に一言。

コレにお金を払ったの....

そこはそれ、男のロマンですから。

とりあえずエンジンを下ろしましょう。

ネジ類が錆びていて苦戦しましたが無事下ろせました。

この後シートやリヤの足回りも外して。
タンクは樹脂製なので問題無いですが、
シートの方はベースの鉄板が朽ちていて手がかかりそうです。

おろしたエンジンからマウントを外しカブのエンジンに付けてみます。
右側にワッシャーを一枚入れる程度でほぼセンターに取り付け出来ました。
正にシンデレラフィット!

フレームを被せてみると、
う~ん、なんか前側が上がり気味ですね。


よく見るとクランクケースが当たっています。

早速サンダーでカット
これで当たらなくなりました。
上側フレームのマウント穴が長穴なんですが、
一番後ろに下げても当たりません。

イイ感じです。

チェーンラインは
フロントが内側に入っていますが、オフセットスプロケでなんとかなりそうです。

後部のマウントは
少し加工が必要ですね。
ここはじっくり丁寧にやる事にしましょう。