バイクカスタム otamino

カブなどのカスタムボチボチやってます

TW カスタム ボチボチ

2022-01-16 18:40:12 | TW200カスタム編
今日は細かい所をやります。
テールランプの取り付けビスが出っ張ってナンバーの取り付けに支障が有りそうだったので超低頭ボルトに交換したり


ランプ取り付けのビスが長過ぎだったのでカットしたり


アクセルワイヤーの長さがもう少し欲しかったので長い物に交換したり


ガラス管ヒューズのホルダーが気に入らなくて
ヒューズボックスを差し込み式の物に交換したり

そしてメインはヘッドランプのバッ直化!
TWはエンジンをかけてないとヘッドランプが点灯しない仕組みで、配線図を見るとレギュレターから直で繋がっています。
なぜかこのLEDライトはエンジン回転数がある程度上がらないと点灯しないんです。

そこでバッテリーから直接(それでバッ直と言います)ランプに電源を供給する為、リレーを取り付けます。


ランプの配線(黄/赤)と入れ替えて

なんとか点灯。


ウインカーはポジションランプ的な感じで点灯します。


キーONでズバリ点灯は明るくて良いのですが、ライトのON/OFFスイッチが無いのでバッテリー上がりがちょっと心配です。
スイッチを付けないとな。

何気にミラーが変わってバーエンドが付いてます。

以前のこれは
ボルトを締めても締めても動いてしまってボツにしました。








TW カスタム ボチボチ

2022-01-10 20:50:00 | TW200カスタム編
今日も配線です。

前回ハーネスを後ろ側にずらしてみましたが、なんかまだ気に入らないので
メインハーネスの束を左右に振り分けてみました。
出来るだけ配線に無理な力が掛からない様にしたいのでじっくりやります。

配線の取り回しに煮詰まってカブで散歩して来ました。


今日はいつものコースではなくて碧南をトコトコ走って来ました。

別のカテゴリーでブログを挙げているチヌ釣りのポイント探しも兼ねたお散歩です。

エンジンは好調ですが、走行中何やらチャラチャラ音がするので診てみるとチェーンカバーのボルトが外れていました。
帰還出来ないレベルではないので、ボチボチ帰って来ました。


TW カスタム ボチボチ

2022-01-08 21:37:44 | TW200カスタム編
久しぶりのTWネタです。

前回、パイロットランプのブラケットを作ってから、リトルカブの方をやっていたのでTWは車庫で寝ていました。

実はワイヤーハーネスの処理が煩わしく気乗りしませんでした。

と言うのも、フロントウインカーはキーONで白色点灯し、ウインカー操作でオレンジ点滅に切り替わる物ですが、白色からのウインカーが変な作動になってしまい、リトルカブの時の様にダイオードを入れないと上手く作動しない感じで、面倒だなぁって。

とりあえずそこは目を瞑って作業を進めましょうかね。

フロントはスイッチ類のカプラーがぐしゃぐしゃです。
ハンドルを左右に動かすとハーネスがよじれたり引っ張られたり、これではすぐにでも切れてしまいそうです。

仕方がないのでメインハーネス全体を少し後方へずらしてみました。
ヘッドライトを付けたり外したり何度も繰り返し
これでどうにか収まりそうです。
もう少しスッキリさせたいですがとりあえず、収まってます。

TWが来て一年が過ぎました。
ボチボチカスタムですが、そろそろ走れそうです。




新 中華 始めました

2022-01-03 20:05:42 | リトルカブカスタム編
新 中華エンジンの慣らしで少し走って来ました。

ロンシンと比べて、やはりパワーは劣りますね。
124ccと107ccの差と言えばそんなもんかなって感じですが、ロンシンは一応"南信州乗り物倶楽部♪"さん的なチューンをしてある
(詳しくはバックナンバーを見てね)
ので、全域でパワフルです。

一方、ノーブランドの新中華は全域マイルドで
乗りやすいです。
とは言え全開しちゃってます。あくまで慣らしです。

もう少し当たりがつけば回るようになると思うんですが。

始動性も良くニュートラルも出やすいので街乗りならこちらの方が良いかもって感じです。

いつもの碧南たんトピアを望むコースをトコトコ走って来ました。
寒いんですが良い天気なのでプチツーリング気分で楽しかったです。


もう少し慣らしをしてからリトルカブに搭載しましょう。




新 中華 始めました

2022-01-01 21:12:48 | リトルカブカスタム編
皆さん明けましておめでとうございます。
今年もボチボチブログをアップして参ります。
暇だったら読んで下さい。

元旦早々作業が出来ました。
風が強く車庫の中でも手がかじかみます。

まずはシリンダーヘッドを組んで

カムチェーンテンショナーのプッシュロッドのブッシュは新品にします。
ここだけ変えるだけで充分かも。

シフトインジケーター、シフトフォーク、キックスピンドル、ドライブシャフトの各オイルシールも取り付けて

これでひとまず完成!

さて、エンジンが組めたら始動したくなるのが心情ってもんです。


いきなり搭載予定のリトルカブに載せるのは
余りにリスクです。

車庫で寝ていたカスタムリトルカブを出して来ました。


ゴソゴソ補器を取り外し、エンジンをおろして

組んだ新中華を搭載!

ジェネレーターカバーを付けてシフトペダルを付けようとしたらステップに当たります。

サンダーでカットして

これで当たらなくなりました。
最初に入っていた14丁は428で付けることが出来ず、転がっていた15丁を付けてみました。

さあ、火入れです。
プラグを着けず十数回キックしたの後、プラグを着けて数回のキックで目覚めました。
ミニモトPC20は抜群の安定感ですね。

アイドリングも安定しています。

さて、試乗です。

スタートしてすぐにスプロケ比が低すぎなのが気になってロンシンに付けていた16丁に交換。

ニュートラルランプが2速の位置で点灯するので
シフトインジケーターの回り止めをカットしてニュートラルの位置でランプが点く様にしました。

異音や油漏れもなく、快調です。
ボチボチ慣らしをして行きましょう。