バイクカスタム otamino

カブなどのカスタムボチボチやってます

チャッピー カスタム ボチボチ

2022-12-29 19:00:52 | チャッピー カスタム編
前回の下塗りホワイトから少し修正をして今回は本塗りです。
今回フレームは吊り下げて塗装します。

イサムウレタンスプレーのレッドです。
フレームはこんな感じ。

次は小物を塗って行きます。

バッテリーカバー

ライトケース

ライトステー

垂れない程度に塗るのが艶を出すコツですが、冬は乾きが遅いので調子こいて攻めていたら、はい垂れました。

乾いたら修正しましょうかね。

完全乾燥まで78時間。
今年の作業はこれで終わりかな。
また来年ですね。
皆さん良いお年をお迎え下さい。
それではまた来年!


チャッピー カスタム ボチボチ

2022-12-18 15:25:30 | チャッピー カスタム編
前回サフェーサーまで塗りました。


ヘッドライトのケースとバッテリーのカバーは錆による腐食でポツポツ小さな凹みがあったので少しパテで修正しました。

今回は下地の白を塗ります。
先ずは裏側から
寒波の到来でここ安城でも5℃以下の気温です。
イサムウレタンスプレーには5℃以下では塗装をしないで下さいと書いて有ります。
もちろん塗装ブースも有りません。
お構いなしで塗装します。

やはりなかなか乾かないですね。
3時間程置いて裏返し、表面の方を塗ります。
フレームは複雑な形状なので塗り残しが無い様に。
と言っても下地はそれほど気にしませんが。
しっかり乾かしてから本塗りと行きましょう。

まだまだ先はながいです。
ハブは新品ですが、日本製ベアリングに交換を推奨しますって説明書に書いてました。
エンジンも腰上位はバラしてから載せたいですし、電装もやらないと。

あんまり早く完成するとまた次のカスタムをしたくなるのでボチボチやりましょう。



チャッピー カスタム ボチボチ

2022-12-11 14:45:18 | チャッピー カスタム編
前回、バッテリーのケースの加工をしました。
塗装の工程に入ります。

サンダーにワイヤーカップを取り付けて塗装を削って行きます。

狭い所には届きませんので届く範囲で妥協します。
荒目のペーパーで下地を作りサフェーサーを吹きます。
今日はお天気が良くて塗装日和ですね。

他のパーツも塗装を剥がして
これもサンダーが届く範囲で妥協です。

下地の処理頑張って終わったらサフェーサーです。
次は下地の白を吹きましょうかね。



チャッピー カスタム ボチボチ

2022-12-04 19:19:30 | チャッピー カスタム編
前回に続いてバッテリーケースの加工です。

その前に溶接の為、色々外します。
先ずはマフラーを外して。
エンジンを降ろしてからリヤをごっそり外して。
フロント周りを外して行きます。
フォークも外れました。



前回曲げた薄板です。
これをサンダーで切って溶接です。

溶接と言えば、あの溶接機です。
そうです100V半自動溶接機です。
ホントに重宝しています。
カスタマーは必須アイテムですね。
バチバチッと溶接して。

外した部品で、塗装出来る物はしておきます。

今回はここまで。

フレームの加工はこんなとこですかね。
そろそろ塗装の工程に進みましょう。