バイクカスタム otamino

カブなどのカスタムボチボチやってます

カブカスタムもついに後半だったけど

2020-06-27 19:32:31 | リトルカブカスタム編
ちょっと前にバラしたカブを別のカスタムをしようとエイプの足周りを入れる計画でフロントステムの打ち替えで止まっていましたが、今回はリヤ周りです。

カブのスイングアームの前部分とエイプのスイングアームの後ろ部分をドッキングさせます。
これもエイプの足周りの流用で定番ですが、自分でやるのは大変で、カブはプレスなので鉄板薄すぎて、溶接の時に気を抜くとすぐに穴が開きます。
強度の問題もあるので、それほどロンスイにはしてません。きちんと測ってないけど、10cm位かな。

う~ん削ってごまかそう。
リヤサスの受けもカブのをカットして溶接と行きたいのですが今回はここまで。

フロントとの兼ね合いを見てから位置を決めたいんですね。
何でかって言うと、フロントエイプだと少しフロントアップになるので、リヤがカブと同じ位置だと後ろが下がり過ぎちゃうんです。
バイクでも車でもとまってる時の佇まいが大事で
変な拘りですが、これも男のロマンと言うことで。


カブカスタムもついに後半だったけど

2020-06-25 12:31:09 | リトルカブカスタム編
中華エンジンはヘッドを除いてバラしました。
ベアリングやシール類は日本製に替える予定です。
元々実働と謳っていなかったので、始動を目指してボチボチやっていきます。
バラしたついでにオイルフィルターローター(右側の丸いヤツ)を軽量化します。これも受け売りですが、チューニングの定番みたいです。

知り合いの工場で旋盤を借りて、工業高校の実習以来でしたので慎重に削りました。

あんまり削りすぎてもいかんかなって感じで、それでも半分位には出来ました。
削った後の写真はまだ組む時にでも。

カブカスタムもついに後半だったけど

2020-06-23 12:55:29 | リトルカブカスタム編
中華エンジンをバラバラにするべくこの前作ったスタンドに乗せてみました。

取付けに使ったボルト部分が弱いのでグラグラしますが我慢です。
分解図とかありませんので(頼りのネットでも無さそう)写真を撮りつつ分解です。
クラッチ側のカバーを剥ぐってみると何回かバラした形跡がある感じがします。分解を進めるとオークションあるあるの予感が的中してイロイロ出てきました。まず一つ目はスプロケのガタはすぐ内側のベアリングが入って無かったです。そりゃガタもあるわな。
最初は中華なのでこんな物かなぁって感じでしたが進めて行くうちに何か違う気がしてきました。

次のサプライズはピストンが逆?に組付けられていまして、う~ん、あるあるだよねぇ。
バラして良かった。
幸いな事にキックスピンドルは曲がって無さそうだし、シリンダー内もキレイだったのでヨシとしましょう。


カブカスタムもついに後半だったけど

2020-06-21 11:40:31 | リトルカブカスタム編
今回は本体に戻ります。
ヘッドライトのバルブをLEDに替えます。カブのヘッドライトは交流なので交流のバルブを購入しました。
ポン付けの予定でしたがバルブのヒートシンクの径が太くて仕方なくゴリゴリ削ってハマるようにしました。ステーもとりあえずからちゃんとして

やっぱり艶消しに。

夜になってみないとなんともですが、白い分だけ明るい気がします。後は耐久性かな。









カブカスタムもついに後半だったけど

2020-06-18 07:59:25 | リトルカブカスタム編
ついに禁断の中華エンジンをオークションで手に入れてしまいました。沼に一歩足を踏み入れた感じです。当然新品よりは安いのですが、結構いい値段まで行きました。昔より取引値が上がってるようです。
ここから分解して手を入れると新品買った方が良かったかもですが、そこはなるべく自分でやってそれを楽しむ。基本コンセプトです。

見た目キレイですが、スプロケがやけにガタついてまして、これってオークションあるあるでしょうか。
自分が勝手にフォローさせて貰っている方(この方は本当にすごいです)のブログを見ながらまずは分解しないとね。