マニホールドの続きです。
完全乾燥24時間という事で削りは次の回で。
信頼のオートゲージ(タコメーターが調子良いので)のメーターにしようかと買ってみました。
トリップメーターのリセットが左側にあるのでタコメーターと左右を入れ替えて取引します。
どうしてもギリギリを攻めたいので、JBボンドなるものをネットで見つけて購入しました。マニホールドの取り付け穴を長穴加工する前にベースになる部分を肉盛ります。

完全乾燥24時間という事で削りは次の回で。
カブノーマルのメーターですが、60kmまでの表示なので

信頼のオートゲージ(タコメーターが調子良いので)のメーターにしようかと買ってみました。

トリップメーターのリセットが左側にあるのでタコメーターと左右を入れ替えて取引します。
またまた配線とにらめっこです。
オイルランプ以外は点く様にしました。
そろそろナンバー変更をして走りながら慣らしをしていきましょう。