Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

小金井公園の梅林

2025年01月28日 | 
 
紅梅、佐橋紅・雛曇etc
 紅梅、八重寒紅と富士山夕雲 紅梅、八重寒紅です ふれあい橋夕景 316日のダイアモンド富士は不発に終わりました富士山頂に厚い雲が巻き付きいい具合にはなりませ......
 

一年前の記事は郷土の森博物館、梅林の紅梅、佐橋紅・雛曇・鹿児島紅・道知辺などです

二年前の記事は梅林の紅梅、八重寒紅と浅川の夕景です

よろしかったら、>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

小金井公園の梅林です

まだあまり咲いてません、近づいてよく見ると少し咲いてる感じです

 

品種プレートがついてないので良くわからないが八重野梅のようだ

遠目には咲いてるようには見えない

 

 

近づいて見上げるとこんな感じ

 

 

 

長寿と書かれたタグがぶら下がってる

右側の下枝の白い物

 

長寿梅はボケの品種名だけど、梅の場合は梅長寿なのかな、長寿梅だとボケと同じだな〜?

 

 

近づいてみると咲いてると分かるくらい咲いてる

 

 

 

 

 

 

 

水心鏡

物の本によると、江戸時代の梅のようで千葉大学の梅林に保存されてたものが原種のようだ?

品名のタグが下の枝幹の左に下がってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小金井公園のロウバイ | トップ | 小金井公園の梅林 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事