昼過ぎに、西脇ベースに戻りました。
門の前で、ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/75c7cde19e127db5e6f30c73f91b4c64.jpg)
門を入って、この辺りは異状なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/f4f9d846f3d1316ea501c644e9c79100.jpg)
砂利の舗装も思ったほど、雨で削られていない。
よしよし。(^o^)
母屋の前庭は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/37b54a272664042497e7cc8928bab100.jpg)
表土もあまり、流れて無し。
よしよしよし。
母屋は?
外観上台風で壊れた所も無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/d8aa08c5dc3da41fb05a6c52b732b337.jpg)
リビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/8980e9903b9925293e3be8f46667ccb1.jpg)
トイレ棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/efc717c79f49213c345bc50a746e9bd1.jpg)
寝室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/473f1892b0336c6184a44c543652fb6b.jpg)
2階デッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/95d7200e54434d2d099d35dc52a9c3af.jpg)
も異状なし!
よ〜〜し!
後は、寝台列車部屋外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/5ddadb24147182d6bdb41d98a88453cb.jpg)
よし、内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/ad2dd3ec90a72d94f8bc431c938b9eef.jpg)
よし!
倉庫、薪置き場も異状なし。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/e996a0249937a4774114b782ccfd1884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/a853ac814009410a7641a29f70f5aaab.jpg)
雨水貯水槽は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/e679cccd97ba071e68ef087548fc50e8.jpg)
水が減ってる〜b(。ŏ﹏ŏ)
残量、およそ1トン。
次の雨まで、節約しなきゃ!
大雨で貯水槽がオーバーフローしないか心配して、導水路を外して行ったのが裏目に出ました。
補充が無い状態で、更に少しずつ漏れたようです。
農業用水池は、水位が3分の1に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/72ec6724c3f4283d8528d1a46d1a5391.jpg)
沢からの導水路が埋まったか、そもそも水が無いかですが、沢にほとんど水が流れていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d3/3dd014aa5b31ec7eecaf6c550c76d013.jpg)
ので、今度、雨が降った際に池に水が出なければ、導水路の点検週理をします。
残るは畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/e1455272b3cf542fa49a25c497eee86e.jpg)
思った通り、草原と化してました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/4c80b4059e51ab6b92e4def8a9a88d66.jpg)
最初に台風で大雨が降った後は、全然雨が降って無かったようで、草さえ枯れているのが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/b54a199f6cfd29345a1954bc2353e4b8.jpg)
梨とマスカットは、意外と残っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/7a3b571670640d19a8196885da817267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/72b56abd5d997e6e5f4140941965bbef.jpg)
もう少し大きくなると食べられそうです。
前庭に植えた芝は、雨が降らなかった事によりほぼ全滅でした。
仕方ないですね。(¯―¯٥)
今日は、少しゆっくりした後に荷物の片付けをして、洗濯は雨が降って貯水量に余裕が出来てからしたいと思っています。
まぁ、とにかく、ほぼ被害が無くて良かったです。ヽ(^。^)ノ
門の前で、ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/75c7cde19e127db5e6f30c73f91b4c64.jpg)
門を入って、この辺りは異状なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/f4f9d846f3d1316ea501c644e9c79100.jpg)
砂利の舗装も思ったほど、雨で削られていない。
よしよし。(^o^)
母屋の前庭は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/37b54a272664042497e7cc8928bab100.jpg)
表土もあまり、流れて無し。
よしよしよし。
母屋は?
外観上台風で壊れた所も無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/d8aa08c5dc3da41fb05a6c52b732b337.jpg)
リビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/8980e9903b9925293e3be8f46667ccb1.jpg)
トイレ棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/efc717c79f49213c345bc50a746e9bd1.jpg)
寝室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/473f1892b0336c6184a44c543652fb6b.jpg)
2階デッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/95d7200e54434d2d099d35dc52a9c3af.jpg)
も異状なし!
よ〜〜し!
後は、寝台列車部屋外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/5ddadb24147182d6bdb41d98a88453cb.jpg)
よし、内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/ad2dd3ec90a72d94f8bc431c938b9eef.jpg)
よし!
倉庫、薪置き場も異状なし。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/e996a0249937a4774114b782ccfd1884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/a853ac814009410a7641a29f70f5aaab.jpg)
雨水貯水槽は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/e679cccd97ba071e68ef087548fc50e8.jpg)
水が減ってる〜b(。ŏ﹏ŏ)
残量、およそ1トン。
次の雨まで、節約しなきゃ!
大雨で貯水槽がオーバーフローしないか心配して、導水路を外して行ったのが裏目に出ました。
補充が無い状態で、更に少しずつ漏れたようです。
農業用水池は、水位が3分の1に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/72ec6724c3f4283d8528d1a46d1a5391.jpg)
沢からの導水路が埋まったか、そもそも水が無いかですが、沢にほとんど水が流れていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d3/3dd014aa5b31ec7eecaf6c550c76d013.jpg)
ので、今度、雨が降った際に池に水が出なければ、導水路の点検週理をします。
残るは畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/e1455272b3cf542fa49a25c497eee86e.jpg)
思った通り、草原と化してました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/4c80b4059e51ab6b92e4def8a9a88d66.jpg)
最初に台風で大雨が降った後は、全然雨が降って無かったようで、草さえ枯れているのが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/b54a199f6cfd29345a1954bc2353e4b8.jpg)
梨とマスカットは、意外と残っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/7a3b571670640d19a8196885da817267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/72b56abd5d997e6e5f4140941965bbef.jpg)
もう少し大きくなると食べられそうです。
前庭に植えた芝は、雨が降らなかった事によりほぼ全滅でした。
仕方ないですね。(¯―¯٥)
今日は、少しゆっくりした後に荷物の片付けをして、洗濯は雨が降って貯水量に余裕が出来てからしたいと思っています。
まぁ、とにかく、ほぼ被害が無くて良かったです。ヽ(^。^)ノ