廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

薪ストーブ運用開始!とペルチェ素子扇風機

2018-11-30 19:11:13 | セルフリフォーム
薪の節約の為に、今まではキャンプ用の石油ストーブ

だけで、1日石油1リットル位だけで暖房してきましたが、今日は、何か冷えるので、遂に薪ストーブさんの運用となりました。


まぁ、当たり前ですが、ケタ外れに暖かいです。(≧∇≦)b

で、ストーブの上に見慣れない物が有ります。

実はこれ、ペルチェ素子により熱発電を行う扇風機なんです。

日本で買うとかなり高いのですが、例のGeekで数分の1であったので、試しに買ってみました。

ストーブの暖気を部屋に循環させて、効率良く暖房すると言う物です。

ストーブを付けて暫くすると、勢い良く周り始めました。

でも、予想はしてましたが、パワーが無い。(。ŏ﹏ŏ)

全然、暖気が部屋に循環しないです。
これは失敗でした・・・

伐採の後片付けと薪と

2018-11-30 17:17:39 | セルフリフォーム
昨日、伐採した山桜の枝をチェーンソーで切って片付けました。

そのチェーンソーなんですが、使おうとしたら全然切れません。(TдT)

そう言えば、この間、薪の玉切りをしてる最後の方で、廃材の柱を切ってる時に太い釘があって、うっかり切ってしまったので、チェーンソーの歯が逝ってるかも。

見事に歯が潰れてます!

で、目立のヤスリを探し出して

刃を立てました。

ヤスリが、暫く使ってなかったので錆びてますが、機能には問題ないです。(^^ゞ

磨き終わったのが、これです。

やっぱり、刃を立ててやるとガンガン切れます!(≧▽≦)

現地で玉切りにしてしまうと、運びにくいので、2〜3mの長さに切って薪小屋前まで運びました。

太い所は薪にするので、良いのですが、困るのは小枝の部分です。

自宅がある神戸市なんて、指定のゴミ袋に入れて燃えるゴミとして出さなきゃならないので、ゴミ袋に入る長さに切り揃え無くてはなりませんでした。

なので生垣がある頃は、剪定の度に30センチ位の長さに切り揃えて60リットルのゴミ袋10個くらいに詰め込んでいたので、それだけで1日仕事でした。(¯―¯٥)

まぁ、西脇市ではゴミステーションに出した事が無いので分かりません。

何故なら私は神戸市に住民税を納めているので、燃えないゴミがある時は、神戸に持って帰って捨てています。

西脇市は住民税も払っていないのに、厚かましく公共のゴミステーションを利用するのは気が引けるからです。

でも、ここは、枝とかは敷地内で捨てれる場所が沢山有るので楽です。

大量に引きずって行って、敷地内の谷側に投げ落とせばOKです。

切り揃えて捨てる手間が無くても、全体の量が多いので、今日一日で切った枝の半分も処理出来たかどうかと言うところです。

明日は、早朝からロザリーナの2ndシングル発売に伴う、インストアライブが大阪で有るので、見に行って来ます。(≧∇≦)b

で、その翌日は家族で毎年恒例となっている焼き牡蠣を食べに行って来ますので2〜3日は、西脇ベースは不在です。

剪定と言うより、もはや伐採!(笑)

2018-11-29 17:02:31 | セルフリフォーム
今日は山桜の大木の剪定をしました。

剪定と言っても、木に登って幹にしがみつきながら

剪定鋸で切るのですが、枝と言うより幹と言う太さなので、1箇所切るだけで大変です。

山桜は、楽に12m〜13mを超える大木ですので、登ってる位置でも4m位あります。

なので、落ちると痛いじゃ済まないので、流石に命綱を装着して作業をしました。

だいたい一本の枝の太さが15センチ位有るし、木にしがみつきながら切ったので、20ヶ所くらい切ったら、体力の限界でした。

枝は大抵外に向いてるので、
そのまま切り落とせますが、一本だけ、内側に傾いていて、そのまま切り倒すと自分の方に倒れて来そうでした。

枝と言っても多分100〜200キロ位有るので、自分の方に倒れて来たら大変な事になります。

そこで、ある程度切った後、高い位置にロープをかけて15m位離れた場所から引っ張って倒しました。


倒れた枝はこの太さです。

長さも8m位ありました。

切った枝はこの量で



優にトン超えなので、片付けるのは明日以降です。

切る前がこれで

切った後がこれです。

切った枝は、もう新芽が付いていたので、来春の開花は無いと思いますが、再来年から咲かせて行きたいと思っています。(*^^*)

樹木剪定は延期で代わりに

2018-11-28 16:37:39 | セルフリフォーム
樹木の剪定を始めようとしてたら雨が降って来ました。(TOT)

仕方が無いので、以前落札した、エアーインパクトレンチ

を、サンドブラスター等で綺麗にしてやりました。(^。^)


物は、空研製なので良い物で、落札額1,800円はお得でした。

別に汚くても使えれば良いのですが、気持ちのもんです。(^_-)

で、仕上がりがコレです。


綺麗になったので気持ち良く使えます。(^o^)v


バイク試走結果と樹木剪定

2018-11-28 12:41:53 | セルフリフォーム
たまには外食と試走ついでにくら寿司まで行って来ました。

結果的に内部清掃だけでしたので、あまり期待はして無かったのですが、明らかに走行フィーリングは良くなりました。(≧▽≦)

メーターで見ても70キロで4,000回転と数字的にも良くなっており、急加速しても滑る感じがありません。

クラッチシューとかの清掃だけで復活するとは思っていなかっただけに、却ってビックリです。

ホントにバイクの調子なんて、僅かな事で変わるもんだと思いました。

この後は、山桜(紅葉の右側)の

剪定をしようかと思っています。

大きくなり過ぎていて、枝の間隔が広いので、花が咲いてもまばらな感じで、あまり見事とは言えません。

高所なのでチェーンソーは危なくて使えないので、手ノコでの剪定になります。

かなりバッサリやって、数年かけて枝を分岐させて樹形を整えて行きたいと思っています。