廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

カブレストア㉒追伸!(笑)

2018-12-31 15:54:37 | セルフリフォーム
昨日、FINALって記事に書きましたけど、ほぼ完調になったので、追伸です!(笑)

3速でも、この辺りまでは行きました!(*^^*)

ふと思い付いたんです!
ここ、開けてない。

フェルコックの下のフェルフィルターです。

このフィルターが汚れていたら十分に燃料が行かないので、それが原因かも。

で、開けて見たら意外にきれい!(^o^;

兎に角、燃料が十分に来て無いない感じなので、今度はフェルホースの途中に付けたフィルター

の手前を抜いて見ると、一気にガソリンが流れ出す筈なのに、殆ど出て来ません。

タンクを外してゴソゴソすると、そこそこ流れ出て来ました。

どうやら、フェルホースが柔らかい奴なので、ハーネスに圧迫されるとか、折り曲がるとか、捻れるとかして、ガソリンの流れが悪くなっていた様です。

ガソリンが良く流れる様になると、チョークを引かなくても一発始動する様になりました。(≧∇≦)b

そして、すぐさま試走へ!

結果、3速で60キロを越えるようになりましたが、4速では、ほぼ伸びません。

後は、ミリ単位の調整でしょうね。

取り敢えず、良く走る様になったので、嬉しくて追伸をしました。

あと、フェルホースは後日、外径が太くて硬いのに、フィルターも負荷抵抗の少ない物に変える予定です。

と言う事で、皆さん、良いお年しを!!(*^^*)


カブレストア㉑FINAL。試走

2018-12-30 18:30:41 | セルフリフォーム
今日は、スーパーカスタムの試走をしました。


十分な暖機運転の後にフルスロットル!

あれ〜、50キロしか出ません。
(・・;)
スーパーカスタムなので、メーターのこの辺りまでは行って欲しいところです。

なんせ、カブ史上最高馬力のSDXの5,5馬力よりは控え目な5,0馬力ですが、トルクはSDXを上回ってる訳だし、80以上有るメーターも伊達じゃ無いだろうし。

しかも、帰りの上り坂でエンストするし・・・(¯―¯٥)

まだまだ、触って行かないとと思いますが、一応カブレストアは、今回の記事でFINALとします。

ついでに、カブ50プロもナンバーを取ったので、試走してみました。

これは、元々エンジンは掛かっていたものなので、普通に走りました。

インジェクションだし、厳冬期なのにチョークもなしに、セル一発でかかるし、当面普段の足はこっちで良いかなと言う感じです。

まぁ、55キロまでは直ぐに出ますし、粘れば60キロ行きますし。
(^。^)

でも、こいつは、恐ろしくエンジン付近が汚れていて、

これじゃ、オイル漏れとかがあっても分から無いので、取り敢えず出来るだけは落としましたが、

焼付き塗装みたいになってるので、完全に綺麗にするのは時間がかかりそうです。

この後は、スケジュールが押していた、年末大掃除です。

取り敢えず、バイク整備等で散らかっていたのを


セッセとお片付け

バイク達も所定の位置へ。

頑張ったので、今年最後の温泉に行きました。(*^^*)

次は3日からですので、それまでは、身体拭き拭きとかですね。
(^_-)

カブレストア⑳キャブ調整に一日(TOT)

2018-12-29 23:07:00 | セルフリフォーム
昨日、カブが組み上がって一応エンジンも掛かっていたので、今日は試走出来ると思っていました。

ところが、いざ暖機運転とか始めると、回転が安定しません。

そこで、キャブを完全にバラして再整備。

それでも駄目で途中で止まったりします。(_ _;)

これはきっと、タンクの中に少しサビが有るので、それがガソリンに混入して悪さをしてるのでは無いか?

と言う事で、オートバックスやイエローハットにフューエルフィルターを探しに行きましたが、ありませんでした。

オートバックスに至っては、店員に無いか聞いたら、
フェ、フュ?それなんですか?
って、無知過ぎました。(TдT)

四輪車でも使うと思うんですが・・・

で、仕方が無いので、行った事のあるバイク屋で無いか聞いたら、丁度1個だけあったので、譲って貰って、装着

でも、改善しません。

ひょっとしたら、綺麗に見えたエアクリーナーが原因かもと、エアクリも外してエアーブロー。

でも、改善しません。

エアースクリューとスロットルスクリューを如何に調整しても駄目です。

このカブには、CVキャブレター(負圧キャブ)が付いていて、キャブレターの中が負圧になったら、ダイヤフラムと言うゴムの膜が膨らんで繋がっている、スライドピストン上がってガソリンの流量を自動調整する機構があります。

もう、ここしか無いと、何回もバラして

エアーブローとかしていたのですが今度は、スライドピストンの動きが悪い様に思ったので、1500番の極目が小さいサンドペーパーでスライドピストンの表面を磨いて滑らかに。

これが効いたのか、やっと回転も安定して気持ち良く吹け上がるようになりました。( ´∀`)

キャブ整備に、丸一日掛かってしまいました。

まぁ、昼間にキャブ整備が終わってても、どうせ小雨または雪がちらついていて、試走は厳しかったですけどね。(笑)

明日こそ、晴れれば確実に試走が出来ます。(*^^)v

カブレストア⑲遂に完成!!(^O^)v

2018-12-28 18:00:00 | セルフリフォーム
昨日と言うか、今日の午前3時頃まで作業をしていて、少し寝て作業再開で、遂に完成しました!!
ヽ(^o^)丿

レストア前はかなりサビサビでしたが、綺麗に蘇りました。

ビフォー

アフター


ビフォー
アフター


ビフォー



ビフォー

アフター


と言う感じです。(^o^)v

更に斜めから



苦労したのは、電気配線でした。

一応分解時に配線の写真も撮ったつもりでしたが、全然足らなくて、試行錯誤しながら配線をして行きましたので、時間を食いました。

一番笑えるのが、配線完了っ!
と言うことで、エンジンキーをオンにしたら左のウインカーが勝手に点滅しています。

おかしいなーと思って、全ての配線を再チェックするも異常なし。

かなりの時間悩んだ後、ふとハンドルの右側を見てみるとウインカースイッチが・・・・・(TOT)

左のウインカーを出すポジションになってました。(笑)

私がウインカースイッチと思っていたのは、ヘッドライトのスイッチでした。

だって、今まで沢山のバイクに乗って来たけど、右にウインカースイッチがあるの、1台も無かったし!!

先入観とは恐ろしいものです。(^^ゞ

その後、ヘッドライトやブレーキランプも点検。
全て異常なし。

そして、いよいよエンジン始動。

ガソリンが回るまでひたすらキック。

ポポポポ!
やった〜!エンジンも掛かりました。
特に異音も無くいい感じです。

暫く回してると、停止!
再度キックすると、掛かりますが不安定。

考えてみたら、キャブオーバーホールしてから、調整してませんでした。(笑)

むしろ、掛かったのが奇跡です。^_^;

シフトも4速まで綺麗に入りました。

今日は、キャブ調整をしても、外は雪がちらついているので、明日キャブ調整をして、晴れてりゃ試走します。(*^^*)


カブレストア⑱年賀状と、もう一台の登録

2018-12-27 17:10:00 | セルフリフォーム
スーパーカスタムを早く仕上げて、乗ってみたいのは山々ですが、年賀状も出さねば!

と思い付きました。

で、そこそこの枚数を朝一から作ってしまって

投函。

出しに行くついでに、もう1台のカブ50プロ

のナンバーを取りに、今度は西脇市役所に行って来ました。

神戸の時と同様の書類を揃えて行ったんですが、写真とかは一瞥しただけで、サッと受領してくれました。(^。^)

行く前に、車体番号の石ずりが取りにくい場所だったので、ここ迄バラして

石ずりを取って行ったんですが、書類に石ずりを貼付する場所すらありませんでした。(笑)

書類を提出したら、サクサクと入力して、お待たせしました〜。って登録書とナンバーをくれました。

イヤイヤ、そんなに待ってませんけど!

貰って帰る時に止めたので、実質4分ほどでした。

神戸の時は2日かかったのにね。(笑)

で、機嫌よく帰宅する途中で昼食を食べました。

何気なく寄った台湾料理店

で、ラーメンセット

を頼みましたが、ラーメン7種と飯物7種で49種類の組み合わせが有るので迷いましたが、オーソドックスに、塩ラーメンと野沢菜炒飯にしました。


そんなに期待してなかったのに、麺やスープの味もドンピシャの好みの味で、めちゃ美味かったです。(๑´ڡ`๑)

炒飯も、それだけで腹一杯になる量で、ちょっと量が多すぎと言う感じで満腹になりました。

サッサと帰って、スーパーカスタムの組み立ての続きをしています。

大掃除とかもしたいですし、やる事がいっぱいですので、深夜まで掛かっても、組み上げてしまいたいです。