廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

1着250円のアウター

2021-01-30 18:35:24 | 西脇ベースの日常
こんな広告メールが来てました。

とても安い古着屋のキングズファミリーですが、例えば1,600円のアウターだと、半額SALEで買っても800円。

それが2着で税込み550円だと!
まぁ、見るだけ見に行ってやろうか。(#^^#)

で、見に行って、まんまと4着も買ってしまいました。









税込み合計1,100円。
で、前回行った時に、100円引きチケットを貰っていたので、支払いは1,000円。

なので、1着250円でした。
\(^o^)/

これ、古着と言っても、少しでもシミとか破れとか有るやつは、東南アジアに回さてるので、新品同様とか綺麗な奴ばかりです。

冬用の背広なんか、ウールで

元はかなりの高級品。

2月から、ちょっと背広が必要なアルバイト(一応正社員らしい)に行くので使おうかと。

まぁ、結構、衣装持ちになって来ました。(#^^#)




西脇ベースのトイレがウォシュレットで有る訳

2021-01-25 11:25:12 | セルフリフォーム
西脇ベースは、基本は、あらゆる災害に長期間耐えれる。と言う事が基本です。

例えば、トイレットペーパーでも、オイルショックとかで、手に入ら無い事が有りました。

大規模地震とかで、ライフラインが途絶えたら、トイレットペーパーも手に入りません。

備蓄するにも限度が有ります。

トイレットペーパーは自分で作れません。



でも、西脇ベースは雨水貯水槽があり、雨さえ降れば水は無尽蔵に供給でき、ソーラー発電システムも有るので、モーターも動きます。





ウォシュレット無しでトイレットペーパーを使うと、2m位必要ですが、ウォシュレットでお尻を洗った後だと、水分を拭くだけですので、30センチ位で済みます。

何なら、もし、トイレットペーパーが無くなっても、洗い終わった水気を取るだけなので、手を洗った後にタオルで手を拭くように、非常時はタオルとかでも代用出来そうです。

と言う事で、長期の災害を考えたら、ウォシュレット最強なんです。(#^^#)

そりゃ、倒産するって言われるわ。郵便局!!(笑)

2021-01-22 12:12:28 | 西脇ベースの日常
以前にも、郵便局の対応が酷すぎるってお話ししましたが、今日は、システム自体がお粗末って話しです。

悪口じゃ無いです。
改善してもらいたいなぁ。
って話しです。

今日、郵便局しか扱っていないので、仕方無く郵便局に行って、定額小為替と切手買ったんですね。

先ず、この小為替ですが、900円分欲しかったのですが、購入単位が、100円200円300円400円500円750円1000円なんです。

最初は、300円3枚で良いやと思って言ったら、1枚毎に100円の手数料が掛かります。って話で、それならと500円1枚と400円一枚に変更。



それでも手数料が200円掛かりました。

1000円のやつでも手数料100円なのに、600円や700円800円900円が何故無いのか?

恐らく、色んな組み合わせで、余分に手数料を取るためです。

せこ過ぎひんですか?

で、仕方が無いので、切手と合わせた料金を支払おうとしたら、取り扱う機械が違うので、別々で支払って下さい。!?!?

とのこと。

ええっ?
同じ郵便局内の取扱い商品なのに、2回会計をしなければならないって・・・

コンビニに行って、5品買ったら、5回会計して下さい。って言われるのと同じですよね。

あり得ない・・・

で、これも仕方無く、定額少額小為替の支払いを終わって、お釣りを貰ってから、
もう1度切手代を支払いました。

一緒に支払い出来ないの?と聞きましたが、それは出来ないらしい。

ほんとに、民間企業になったの?

こんな訳の分からない事やってる民間企業無いですよ。
こんな事を続けてたら、本当に倒産しますよ。って、他人事ながら心配になりました。

まぁ、私は、全額預金を引き上げたので倒産しても良いのですが、皆さん不便だと思いますので、是非とも業務改善して欲しいですね。

カセットガスのローリングストック法

2021-01-21 17:24:38 | サバイバル
先日、ふと、カセットガスストーブの新品が安くで出てたので、薪ストーブが有るにもかかわらず、思わずポチってしまいました。
(#^^#)



で、この機会にと、手持ちのカセットガスボンベの整理をしました。
缶の底の製造年月日を見て、古い順に並べて、7年間の使用期限を加えて、使用限度、
カセットガスボンベの保管量の制限が有るか調べて見たのですが、意外にも、消防法、その他でも、何も数量制限はありませんでした。

でも、使用期限は7年と言うのが基本

ですので、ローリングストック法で保管

すると、使った分だけ補充して常に一定量を余らせておいて、有事に備えると言う事です。

これは、ガスだけじゃ無くて、無酸素貯蔵米とかでも、同じ方法で、一定量を常に余らせておいて、有事に備えて下さい。

なので1年単位で考えると、1ヶ月で10本使うと年で120本なので、カセットガスだけで生活するなら120本程度が、適正な補完量かと思います。

因みに、Iwataniのサイトでは、2人暮らしで、災害時等に1週間で必要な量を7本〜9本

としており、4人家族なら14本。
ライフラインが途絶して1ヶ月カセットガスだけで過ごすと、56本が必要と言う計算になります。

でも、今日、近くの最強に安いドラッグストアで3本組、税込み248円で売っていましたので、1本単価は僅か82円ほどです。

56本用意したとしても、4,592円なので、是非、カセットコンロとカセットガス56本位は用意しておいても、損は無いと思います。

なお、私のYou Tube
(加持ノブ チャンネル)
でも紹介していますが、節約すれば、カセットガス1本で、米の炊飯等、17品目が作れていますので、同じ分量のガスでも、もっともっと、長期間使う事も可能です。





2021/01/13

2021-01-13 22:44:01 | サバイバル

今年の寒波は、異常に寒い。
例年なら、マイナス2〜3度がたまにある程度で、
マイナス5度が1〜2回有るかなぁ。
程度だったのに、今年はマイナス7度が1週間ほど続きました。
水道管どころか、ポンプ小屋の中の井戸ポンプの中までガッツリ凍結して、いつまで経っても融けない。(TдT)
で、何とかしたいと言うのが、この動画で説明しています。