まだ、ミニミニサーキットの着工もしていないのに、レーシングカート買ってやったぜぃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/17fb58f6702433cfb4530564935c1345.jpg?1621242383)
実は、私、結構、レーシングカートも好きで、B級ライセンスも持っています。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/6c11a97b87df10b7732880c0b8852ce8.jpg?1621242564)
で、ミニミニサーキットは、主にバイクで走る用ですが、レーシングカートも走らせてみたいと思い、安くて程度の良いレーシングカートを探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/97957de77565a7d7b93196fc637aeec6.jpg?1621243124)
程度も良く、かなりお買い得だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/8081b9ea6cdd79674d2d3ee407cefd17.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/a39d4452caa08aa4a6e5dca0344b2a50.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/0b144e6a8ffdda97adf804a13d8390a2.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/22f16d9adbfaf7bef59d365da5e67984.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/5bb76b4ac7ba2dbb91e42b264c3b738f.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/9d2539649ab531429903434da945c4e9.jpg?1621243192)
晴れないと車から降ろして、屋根の有る鶏舎跡に置けないので、積んだままですが、晴れたら荷物を整理して、このレーシングカートを置く場所作って降ろして整備するつもりです。
ワイルドだろ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/17fb58f6702433cfb4530564935c1345.jpg?1621242383)
実は、私、結構、レーシングカートも好きで、B級ライセンスも持っています。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/6c11a97b87df10b7732880c0b8852ce8.jpg?1621242564)
で、ミニミニサーキットは、主にバイクで走る用ですが、レーシングカートも走らせてみたいと思い、安くて程度の良いレーシングカートを探していました。
良くレーシングカートは、中古はタイムが出ないので止めた方が良いとも言われますが、それはガチなレース場の話し。
ショートコースですし、大してスピードも乗らないし、それに、そもそも、競う他車も居ない、ホントにチョイ遊び用なんで、そこそこ走ればOK。
と言う事で、あまり整備をせずに乗れる車体を探していたら、遂に西脇ベースから1時間も掛からない明石市からの出品を発見。
開始価格は3万円。
落札、出品回数合計400回以上の経験を活かして、オークション開始価格で落札!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/97957de77565a7d7b93196fc637aeec6.jpg?1621243124)
程度も良く、かなりお買い得だったと思います。
今日、雨の中、受け取りに行って来た訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/8081b9ea6cdd79674d2d3ee407cefd17.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/a39d4452caa08aa4a6e5dca0344b2a50.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/0b144e6a8ffdda97adf804a13d8390a2.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/22f16d9adbfaf7bef59d365da5e67984.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/5bb76b4ac7ba2dbb91e42b264c3b738f.jpg?1621243192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/9d2539649ab531429903434da945c4e9.jpg?1621243192)
晴れないと車から降ろして、屋根の有る鶏舎跡に置けないので、積んだままですが、晴れたら荷物を整理して、このレーシングカートを置く場所作って降ろして整備するつもりです。
一昨年まで現役でサーキットを走っていた車両との事で、キャブ清掃程度でエンジンは掛かるのでは?と思っています。
レースングカートは床が低く、地面から数センチしか離れていないので、フラットなコースでも、床を地面に擦ることがあり、コースを如何にフラットに作るかと言う課題も加わってしまいました。
(TдT)
あ~、また、余分なおもちゃ買ってしまった〜!(^_^;)