コスモ98~99号です。
いよいよ残り1号となりました!さっそく98号から
先号と反対側の「右サイドシルを取り付ける」です。
組み立て図②
パーツ。プラ感丸出しのアンダーカバー?が付いています。
右側は左と違いなんの加工もせずに簡単に収まってくれました。
ただ左右そうなのですがこの隠しネジのカバーが
こんな感じでピン穴がまったく合わない。面倒なのでピンを削って糊でくっ付けました(笑)
あとリアのカバーがありません?実車もそうなのか?
それとも「リアなので見えないしリア側から飾る人はいないから気にしないで下さいな」
と解釈してここは自分で何とかしろということでしょうか??
あまり納得できませんが次です。
99号「リアバンパーを組み立てる」です。
組み立て図②
パーツ。
3分で終了です。
このバンパーはなかなか面白い仕組みでナンバー灯を光らせています。
下矢印からLED光が入り中で直角に曲がり上穴から出てきます。
程よい感じで光ってくれます。
ただピン穴がずれてて力技で入れたら両方のピンが折れました (T-T)
仕方がないのでインセクトピンをディティールアップを兼ねて代用します。
ついでに廻りにミラーフィニッシュを巻いておきました。
ナンバープレートはマイナス小ネジを飾りつけ。
こんな感じ。
そうなるとここにも当然小ネジをと思って細工したのですが一番苦労しました(汗)
そのまま穴を開けられれば簡単なのですが、丁度ボディに止めているピンが出てるところなので
貫通させてはいけないギリギリまで穴を開けて座ぐりとネジ部分をカットして頭だけ埋め込みました。
これを左右16カ所やるとなるとオッサンにはきついです。
上だけで誤魔化すかも(笑)
ウインカーの光漏れも直しました。
ツメをカットして変な出っ張りを削り
このパーツ素はクリアーだったのでクリアーオレンジを塗り
上側を隙間なく糊づけしただけです (^^ゞ
反対側。まだ下から光漏れはありますが上からモロに光漏れするよりはマシでしょう(笑)
来週100号が届く予定ですのでやっとこさイライラ工作も終わりなんですが
中途半端な出来損ない模型のまま放置していいものか思案中です、、。