59~61号届きました。
月一配送だと本当にブログネタに困ります。
今回はとても気になっていた電飾部分の紹介で59号と60号です。
59号のタイトルは「右サイドパネルを組み立てる」です。
いつものようにデアゴさんの都合でパーツと組立内容が違います。
パーツ。ブレーキスイッチとリアプレートライトです。
理科の実験みたいなブレーキスイッチ(笑)
60号は「マザーボードを組み立てるです」。マザーボード? PCですか??
パーツ。リモコンもスピーカ-も揃っています
っていうか私は使わないんですけど、、。
左が純正品で右がいつも使っているアマで買った5cmスピーカーです。
リモコンキー。
キッチリと電池絶縁用のテープが出ているのでコスモスポーツの時のように購入しなくてすみます。
LEDの中に混じってグラスファイバーが?
純正品の電池BOXはこの状態なので秋月さんの電池ボックスを半田付け。もう少し待てばよかった
少し長いですがマザーボード(笑)配線の詳細図を載っけます。
数えたらLEDを22個も使用してました
配線しました。
とここで気付いたのですが赤外線の受信器が無いのでは?と思ったらワイヤレスリモコンでした。
メインスイッチを入れるとFディライトと室内灯&メーターパネルLEDが点灯。
リモコンのライトスイッチオンでブレーキランプ以外全て点灯。
さらにブレーキスイッチを押して全てのLEDが点灯しました。
小っこいスピーカですがそこそこの音がします。ただonにするとき一瞬全LEDが暗くなります。
謎のグラスファイバー。ラインライトケーブルとありますがこれは何処に使用するのだろう?
もしかしてフロントのZ型のディライト用?でしょうか ♩
以前穴開けしたラジエターに入れるスピーカーを目立たないようにシルバーに塗装しました。
今のところひび割れや音も問題ありません(笑)
さらにせっかく後ろにスピーカ-の穴が開いているので前後ツインスピーカー仕様にすることにしました。
ただnanoから直にプレーヤー用の5Vを引っ張ると負荷なのかプレーヤーが途中でハングしてしまいます。
nanoのピン出力がMAX20mAなので仕方がないですね。←間違い40mAでした。
ということで外部から電源を引っ張っていますがもう少し小型のDC-DCコンバータを注文しました。
なんだか純正回路で充分と思えてきましたがウインカーやハザードなどがないので
今回もLsカズさんのリモコンスケッチを使って製作を進めようと思います。