西部警察100号です。
100号は当然車体の組み立て(完成)です。
組み立て図。
パーツ。パーツ数は思ったより多くはないですし
組み立ても最終号にしてはアッサリしています。
拡大。かなり緻密で出来が良いです。
でもオッサンはこれが一番欲しかったんです。
ドアの留めピンですね。
余談ですが西部警察組み立ても大詰めというところでオッサンのコンデジが
力尽きてしまいました。せめて西部警察最後まで付き合って欲しかった
ここから不慣れなスマホで撮った写真なので見づらいと思いますがご勘弁を。
組み立て図ではドアはシャシ上下合体後に取り付けるのですが
オッサンはドアランプの配線があるために合体前に取り付けます。
配線後のテスト。右側は異常なし。
左側が点灯していません? 断線かと思い
テスターでLEDを測ったらこんな抵抗値が・・これはアカンヤツです。
バラしますがデジャブー感たっぷり。
あちゃー ナンテコッタ/(^o^)\ 黒焦げです。
新品を半田付けします。でも黒焦げの原因が分からないと同じ事がおきます。
ルームランプの基盤電圧を測ったら4.17vもあります。
そう言えば最近のアシェットはLEDの手前にチップ抵抗を埋め込んでるの思い出しました。
てか先に調べろよって話ですね(汗)
なのでドアランプ分岐基盤に150Ωの抵抗を乗っけます。
あと分岐線を半田付けする予定でしたがレジンで固めて上からテープで補強しました。
実は98号の基盤を見て半田付けビビったんです ( ̄。 ̄;)
これで室内灯とドアランプの連動は多分OKです。
んで苦労しながら上下合体しました。
ラジエターカバーで隠れて見えませんがエアコンコンデンサーが引っかかって大変でした。
ついでにラジエターファンの配線をして回転するか確認しました。動画です
お~無事に回っています。
ひっくりして上下シャシをネジ止めするために保護用パトライトカバーを取り付けます。
慎重にひっくり返して4カ所+後ろ2カ所ネジ止めしました。
半年以上もタオルの上に置きっぱなしだったので塗装部分に糸くずがくっ付いてメッサ汚いっす。
にしても見えなくなる所をチマチマと加工していましたねー(笑)
ボディを元に戻したらリアトランクがこんな状態に なんだかな~。
デジカメ同様オッサンもここで力尽きてしまいました・・
気分転換にオクでコンデジの安いのでも落札しようと思います。ではでは。