goo blog サービス終了のお知らせ 

日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

ピアノが爆発的に伸びる!

2009年06月11日 | ピアノ教室
生徒さんが練習してきたかどうか、それは演奏を聞けばすぐにわかる。
たとえ1週間に1回であっても弾いていれば、それはわかる。
逆を言えば、1回さえ弾いていない事もわかる。(笑)

また、

演奏を聞かなくても練習したかどうかがわかる時がある。
それは楽譜。

ある生徒さんの1週間前に渡したばかりの新しい楽譜がもう古くなっていた。
何度も何度も開いたからそうなったとわかるくたびれ方。

一目見て「いっぱい練習したんだ!!」と思った。
その後、演奏を聞いて驚いた。
「一人でこんなに弾けるようになったのか!」と、嬉しかった。

子供がヤル気になったら凄い!!
爆発的なヤル気が巡ってきたら、本当に凄い!!

どうやったらそのスイッチが入るのか。
きっかけは個々様々。
だけど、お父さんやお母さんがきっかけになる事が多いかな。。。
やっぱり、お母さんの影響は大きいです。

一度ヤル気のスイッチさえ入れば、ピアノが弾けるようになる喜びを知り、また弾きたくなるという、よい循環が持続する場合もあるのだけれど。

飽きやすいのも子供だから。

停滞期や爆発期などを繰り返しながら、それでもピアノが弾ける喜びを深く知ってほしいな♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ここにピアノの喜びを知っている人が大勢いる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする