![ジョギングコースから(12/11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/76/71b61b01a1dfdfd90fbbf042cc12e103.jpg)
ジョギングコースから(12/11)
昨日の事、曇り空で時々薄陽がさしてやや暖かい ラグビー観戦後の反省会、ビールとハイボールを飲んだが今朝は体調が良い ...
![菜園から(12/13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/f4/f7319ff2dd917833fa3767f4ef636b42.jpg)
菜園から(12/13)
昨日からの雨が上がって今日は快晴 菜園の淵に植えたパンパスグラスの株が大きくなり過ぎた ...
![ジョギングコースから(12/14)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/79/c1816b513f6f9e0b012ea22ce830d835.jpg)
ジョギングコースから(12/14)
今日も快晴で過ごし易い陽気だ この時期の幹線道路は混雑している 横を見たら大型トレーラーのタイヤ2本が浮いてい...
![餅つき大会の準備(12/15)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/36/aa606cae9f31581379ff233cde624b81.jpg)
餅つき大会の準備(12/15)
明日の餅つき大会に向けてあれこれと作業 雨降りの予報だったが霧雨が少し降った程度で良かった 臼を3台出し、杵はぶつけて傷んだところを削り直した ...
![餅つき大会(12/16)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/79/beb8866a7e509ecea5e66fbf1e79ef55.jpg)
餅つき大会(12/16)
今日は10月中旬の陽気になる予報、朝のうちにほんの少し降られた 青空が見えてきたら気温が上がり餅つきには暑過ぎた カマドは早くから火が入れられ3台ずつ蒸し上げ、今年はピザ釜も稼...
![足立フレンドリーハーフマラソン前編(12/17)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/12/a6579ff2bb4a1d4ef797603eef5ebe42.jpg)
足立フレンドリーハーフマラソン前編(12/17)
北千住駅から荒川の河川敷会場まで徒歩20分 繁華街を通り抜けるがまだ開店前だ 快晴だが北西...
![足立フレンドリーハーフマラソン後編(12/17)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/3b/54efdfd38a9627e40d18208722296ad6.jpg)
足立フレンドリーハーフマラソン後編(12/17)
後編 5kmほどで折り返すと追い風でペースが上がり スカイツリーが大きく見えるまで撮影の余裕は無かった ...
![菜園から(12/19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/1c/79942361b0c03204fffe8cf6f3b06a48.jpg)
菜園から(12/19)
昨日の事、収穫のためだけで菜園へ ダイコンを抜いたが青首大根が又根だ、それでも良く育ったので重い ...
![ジョギングコースから(12/20)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/9f/cb25f5ae780c5798753982fc0023c052.jpg)
ジョギングコースから(12/20)
雲はあるが陽射しもありちょいと寒い ケヤキやイチョウが落葉して冬の景色になってきた ...
![冬景色の菜園から(12/21)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/b7/83d99502904c8e4aea040059ce1d30cd.jpg)
冬景色の菜園から(12/21)
この界隈も明日から寒波の予報、畑も冬の準備だ 秋ジャガを収穫する、だがもう冬ジャガだ ...