見ました、金星の太陽面通過。雲が多くて一部始終の観察は出来ませんでしたが、雲が薄くなったときに何度か観察出来ました。
太陽系の広がりを感じることが出来ました。不思議だなぁと思ったのは、太陽重力が、よくこの広い太陽系の諸惑星を引力で引っ張っているものだということです。
月食では、月に映る地球の弧のカーブから、月から見たときの地球の大きさを想像出来ました。日本列島は、月にすっぽり納まる大きさです。アポロ宇宙船が月面から撮影した地球の写真集を持っています。月から地球を仰ぎ見ると、かなり大きく見えることでしょう。想像が膨らみます。
次回の金星の太陽面通過は、105年後だそうです。孫の世代は見ることが出来るかな?もしかして、ひ孫の世代かなぁ…。それにしても、宇宙の広大さを感じた一日でした。
次回の楽しみは、8月14日(火)、月が金星を隠すの金星食。望遠鏡で観察しようと思います。また、お盆の頃には、ペルセウス座流星群が見られます。楽しみです。
太陽系の広がりを感じることが出来ました。不思議だなぁと思ったのは、太陽重力が、よくこの広い太陽系の諸惑星を引力で引っ張っているものだということです。
月食では、月に映る地球の弧のカーブから、月から見たときの地球の大きさを想像出来ました。日本列島は、月にすっぽり納まる大きさです。アポロ宇宙船が月面から撮影した地球の写真集を持っています。月から地球を仰ぎ見ると、かなり大きく見えることでしょう。想像が膨らみます。
次回の金星の太陽面通過は、105年後だそうです。孫の世代は見ることが出来るかな?もしかして、ひ孫の世代かなぁ…。それにしても、宇宙の広大さを感じた一日でした。
次回の楽しみは、8月14日(火)、月が金星を隠すの金星食。望遠鏡で観察しようと思います。また、お盆の頃には、ペルセウス座流星群が見られます。楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます