宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

春色

2011年04月23日 | 雑感

写真:桜ヶ岡公園の桜

ここは仙台市内でも有数の桜の名所です。
写真の場所は“桜岡大神宮”の前の桜です。
神宮の前なので出店が有る程度でやや控えめな感じですが、写真の道路を挟んで右側一帯は“西公園”と呼ばれて休前日や休日は沢山の花見の宴が開かれています。
市内中央の桜は満開を過ぎようとしていますが、我が家の方では今満開を迎えんとしています。



写真:パークタウンゴルフ場から見た泉ヶ岳

久しぶりにゴルフ場に行ってきました。
さすがにお客さんは少なかったです。(^_^;)
泉ヶ岳もかなり春色が濃くなってきました。
山の南斜面(左側)に白く見える“泉ヶ岳スキー場”、そして北斜面(右側)の“スプリングバレー”の二つのスキー場も雪が無くなってきました。
もう少しすると泉ヶ岳は山菜の宝庫となって山菜取りの方々で賑わうのです。
その中の一人にはもちろん私も入ってまぁ~す。(^^♪



写真:我が家の庭

我が家の庭が花盛りに成っています。
「レンギョウ」は満開を過ぎようとし「サラサモクレン」は満開に、そして「仙台枝垂れ」が七分咲きになってきました。
「仙台枝垂れ」は「ソメイヨシノ」に比べてすこし花期が遅れますが、半八重の花で花色も少し濃いめで結構見栄えがします。
我が家の庭も春真っ盛りでぇ~す!\(^o^)/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一か月後の名取市と桜 | トップ | 一週間のTWEET »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね~ (くま)
2011-04-24 21:34:49
満開の桜、美しいです(^^♪
でも山には雪が見えるんですね・・・
パパさんのお庭の桜とモクレンとレンギョウも見事ですね!
返信する
くまさんへ (パパさん)
2011-04-25 12:32:20
どうもです。<(__)>
宮城では春が来たといっても、ちょっと奥に行くと雪が残っています。
東北の山越えの機会が多い車はGW近くまでスタッドレスが離せませんです。(^_^;)
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事