宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

むくどり

2022年01月12日 | ペット・生き物系

写真:ルームランナー

最近になってかなりの運動不足を感じてきたのです。
とは言え、ヘタレな私は寒くて外でのウォーキングの意欲が薄れてしまうのです。
そこで思い切ってルームランナーを購入したのでした。

高度なプログラムなどは必要なく歩ければ良いと言う事で安価なものを探して購入したのですが、これがなかなかのマシンだったのです。
数種のプログラム運動コースも有り、速度は最大で12km/hで走行部も1m程も有って必要にして充分以上のスペック。

と言う事で昨年11月頃から一生懸命に歩いて(やや速足程度)居るのです。
最近は正月でさぼっていたのでちょっと戻すのが大変ですが、正月太りの解消中。
(*´ω`*)

 

 

写真:むくどり

最近になって毎日の様に15~20羽の野鳥が庭にやってきているのです。
ルームランナーで運動しながら庭を見ていると、電線にとまっている野鳥が庭に降りてきています。
観察しようと言う事でまずはカメラでこの野鳥の正体を確認したら「むくどり」だったのです。
そうそう、最近TVニュースで街中の街路樹をねぐらにして糞害が…と騒がれている彼等だったのです。
でも、我が家に来るのは小集団なのでまあいいでしょう。

常に電線にとまっているのですが時折庭に降りて来るので良く見ていると、連中の目的は庭のピラカンサの実。
我が家のピラカンサには毎年のようにヒヨドリたちがやって来るのですが、今年はまずムクドリがやって来たのでした。
何はともあれ、野鳥が来てくれるのは嬉しいものですね。
(*‘∀‘)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチの巣

2019年07月06日 | ペット・生き物系

写真:夏の赤とんぼ

もう夏アカネの仲間がこの辺に現れました。
赤とんぼは秋のイメージですが当地近辺は夏の赤とんぼも多いので、夏から秋にかけて赤とんぼが飛んでいます。
(^^)






写真:ハチの巣

デッキに設置したクーラーの室外機の周りをハチが飛んでいるなぁと思っていたら、なんと室外機カバーの内側にハチの巣が出来ていました。
しかも2個も!
( ゚Д゚)ナニスヤ
良く見るとハチの大きさが違うような気がしたので、ひょっとすると別種なのかもしれませんね。
何れにせよ、こんな風に隣り合わせに2つの巣が有るのを始めてみたので一寸びっくりしたのです。
ハチの世界も住宅難なのでしょうか。
(^^メ)

アシナガバチの仲間の様でしたので直接巣に危害を加えなければ大丈夫と思ったのですが、カミさんの要望で可哀そうでしたが駆除する事にしたのでした。
(-∧-)合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ

2018年05月03日 | ペット・生き物系

写真:メダカ

以前県北に出かけた際に売店で地元産のメダカが売られていたのです。
それを購入してきたのがきっかけでメダカにはまってしまった私。
(*^^*)
それまでのアカヒレタビラやシナイモツゴは池に放流して、室内のタンクはメダカ天国。

これはシャックに置いてあるメインタンク。
とは言っても36センチ水槽なのですが。
(^^;)
シャックの中なので大きいと邪魔にもなるし、10匹ほどのメダカを入れておくには丁度良いサイズなのです。
タンクメイトとしてミナミヌマエビ(と銘打たれていますが大陸産かも…)も7・8匹同居しています。

メダカは結構増えてくれるのでもう一本の60センチ水槽にもメダカを泳がせて居ますが、こちらの家主さんは鉄魚なのです。
とは言っても幼魚なのでまだまだ見ごたえのある姿には成っていないのですが、じっくりと育ててあげましょう。

シャックで水槽の中を泳ぐメダカたちを眺めながらお酒を飲み、無線をワッチするのが最近のマイブーム。
( ^ω^ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ蝶の幼虫、新顔

2017年08月23日 | ペット・生き物系

写真:ナミアゲハの幼虫


写真:クロアゲハの幼虫???

アゲハ蝶の幼虫を発見したので慌てて山椒の木を買ってきたのでした。
何頭もいたのですがやはり生存競争は厳しいようで、蛹に成ったのは未だに1頭のみ。
しかし何時の間にかアゲハ蝶が山椒に産卵しているらしく、小さな初令幼虫が見つかるのです。

今迄に発見した幼虫はナミアゲハばかりだったのですが、今回発見した幼虫は一寸毛色が変わっています。

下の写真のように、色は黄色っぽく且つ体がとげとげしています。
どうもクロアゲハの幼虫のようですが、もう少し大きくなってくれると判別できるので楽しみに待っている所なのです。(^^)v

最後に、写真が有れているのはご容赦を。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ蝶(幼虫)

2017年08月17日 | ペット・生き物系



写真:アゲハ蝶の幼虫

鳥のフンのような色・形をしていたアゲハ蝶の幼虫。
その後は順調に成長して大きくなりました。
昨日見て見たら、そのうちの一頭が緑色(終齢幼虫)に成っていました。

もう少ししたら蛹に成ってくれるでしょう。

芋虫が蛹に成って、その蛹から蝶が生まれる…。
神秘的とさえ思うメタモルフォーゼの妙に、唯々感動するばかりなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする