![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/db8a737d5e5ffbe6a2519d8893f03b9a.jpg)
写真:雪の道
先週はこんな天気だったのです。
でも今週は気温こそあまり上がっていませんが、そこそこ穏やかな日が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/5d280ab0585a109fb5f332b4e484275d.jpg)
写真:水仙
今日、近くを歩いてみました。
何でって…。
検診でメタボッチって言われたのです。(^_^;)
まあ 言われる前から気にして歩いていたのですが、ちょっと足らなかったようです。(-_-;)
もう水仙が顔を出しているのですねぇ~。
他の所の水仙は、やっと葉が展開し始めたくらいですがこの株はやたらに早咲きなのですね。
固体差? それとも品種の性質なのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/12c569df76b810b195d19dbda58602fa.jpg)
写真:桜草
これは桜草です。
って言ってもただの植木鉢ですよねぇ~。
仙台では芽が出るにはもう少しかかりそうです。
実はこの桜草達は「くまさん」から頂戴したのです。
野草としての桜草の栽培歴は結構有るのですが、伝統園芸としての いわゆる「日本桜草」を本格的に育てるのは初めてなのです。
新たな楽しみが増えました。
「くまさん」に感謝。<m(__)m>