私もとうとうデジタル通信の仲間入りを果たしました!
今、流行りのFT8モードです。
総通さんに変更申請を行い、その間に物の本を見ては勉強したのでした。
一か月弱の期間を経て変更審査が終了し、まずはパソコンにFT8用のソフト「WSJT-X」をインストールし、次に運用するリグのUSBドライバーもインストール。
これで下準備が終了し、さて始めるか…と思った所に丁度CQ誌に別冊特集が有ったのでした。
たまたま当局のサブ機がFT-991Aでしたので、これ幸いとこの特集を見ながらセットアップの開始です。
写真:WSJT-Xのメイン画面(蘭の花は壁紙なのでお気になさらずに ^^;)
まずは、別冊特集を見ながらFT-991Aの設定を完了。
何とか動作するまでには結構手間がかかったのです。
いえね、見返してみればそれぞれの項目を正確に設定していなかったという事が理由だったのです。
なにせデジタル系は初めてで、それぞれの項目が何を意味しているのか全く分からなかったという勉強不足。
それでもネット上やメールなどで色々なヒントを教えて頂いた結果、何とか満足にデコードしてくれるように成ったのでした。
勿論、[TEST CAT]と[TEST PTT]も確認したのでした。
そこで、意を決して某局を呼び出してみたところ…。
何と言う事でしょぉ~。
全く出力しません!
アプリ上もリグも送信状態には成っているのですがパワーが全くのゼロ!
( ゚Д゚)ナニスヤホントスカヤ
CQ誌の別冊特集をメインに、幾つかの記事をも参照して設定を終了。
TESTも恙なく終わったので、満を持して呼び出したのにぃ~。
(:_;)
ここでネットに泣き言をアップしたら早速ヒントを戴いたのでした。
m(_ _)m
と言う事で再確認をしてみたら、設定を行っていたはずのAudioタブの設定がなされていなかったのです!
再度設定を行って、さぁ~送信に再挑戦です!
写真:Generalタブの設定
ここからは、私が設定した設定画面の各タブの様子です。
このタブでは、WSJT-Xをだれがどのように使いたいのか…と言う事を決めるのです。
まずは記事通りに各項目を入力。
My CallとMy Gridを設定しました。
これをしておかないと、どこの誰が送信しているかが判りませぬ。(汗
ここは別冊特集に倣って各項目にチェックを入れて行ったのです。
無論記事の通りにBehaviorの3行目 Double-Click…と言う項目にもチェックを入れたのでしたが…。
実はこれが、後で大慌てとなる原因と成ったのでした。
(;^ー^)チョヤバ!
写真:Radioタブの設定
ここは、パソコンと無線機とでデーターをやり取りする為の条件を設定します。
このタブはログアプリをセットアップした経験が有るので、各項目の求める意味が判りましたのでチャチャっと終了。
無論[TEST CAT]と[TEST PTT]まですんなりと終了したのでした。♪
写真:Audioタブの設定
このタブでは、無線機とパソコンとの間でデジタル信号をどのようにやり取りするのかを設定します。(厳密な話ではちょっと違いますが、私のような文系な初心者はそのように捉えました)
このSoundcard関係は遠隔操作の時に結構引っかかっていろいろと悩んだ項目でもあったので、今回は何を言わんとしているかをすんなりと理解したので、USBと設定してOKとしたのです。
という事で、今度こそ設定は完璧。
CQを出している局を見つけてダブルクリックし、右下の項目が埋まったら[Enable TX]ボタンを押せば後は見ているだけでQSOが成立するのだと、予てから、1エリアの旧友のOM局に教えて頂いていたのです。
で、これぞと思う局をダブルクリック!
えっ? えっ! えっ?
何故かいきなり送信を始めています!!!
聞いてないよぉ~!
今ではHaltで良いと知りましたが、当時は止め方も判らぬ私は通信機の電源を切って強制終了!
(^^メ)
落ち着いてから、設定を記載のままにしていた事が思わぬ動作をしているのであろうかと再確認したところ…。
そうです。
Behaviorの3行目 Double-Click…と言う項目が何を意味しているかが判明したという体たらく。
早速、この項目のチェックを外したのは言うまでも有りません。
(*^^)v
大慌てをしたのではありますが、これでWSJT-Xが正常に動作している事が判明したので本番と相成ります。
1st QSOは7MHzで国内の局を呼ばせて頂きました。
すんなりと交信が終了したのでした。
が…。
いきなり画面が私のコールサインと各局のコールサインで赤くなった行で埋まってしまったのです!
勿論何が起きたか判りません!
ということで、ヘタレな私はアプリを閉じてしまったのでした。
各局さんごめんなさい。
m(_ _)m
そこでまたネットでお尋ねしたら私が呼ばれてミニパイルに成っていたという事の様でした。
呼び方は教えて頂いたのですが、私が呼ばれる立場に成ろうとは全く想像もしていなかったのでした。
(^^メ)
今度お呼び頂いた時は是非宜しくお願い致します。
あとは送信周波数は固定した方がいいとかいろいろなヒントを頂いてはいたのですが、その意味も分からずにQSOを重ねていたのですが、ONの某局から私をお呼び頂いた時に理由に気が付いたのでした。
この間国内外の局20局ほどとQSOさせて頂いたのですが、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんね。
有難う御座いました、
(^^;)
今ではお教え頂いた事の数々の意味が何とか判るように成ったのですが、超初心者ゆえに問題にぶつからねば「何が問題なのか」すら判らなかったのです。
JARL県連のお仲間や旧友他の方々からのプッシュが有って、やっと重たい腰を上げた私。
70歳を優に超えた私ですが新たなアマチュア無線の楽しみを教えて頂いた事に心より感謝いたします。
今、流行りのFT8モードです。
総通さんに変更申請を行い、その間に物の本を見ては勉強したのでした。
一か月弱の期間を経て変更審査が終了し、まずはパソコンにFT8用のソフト「WSJT-X」をインストールし、次に運用するリグのUSBドライバーもインストール。
これで下準備が終了し、さて始めるか…と思った所に丁度CQ誌に別冊特集が有ったのでした。
たまたま当局のサブ機がFT-991Aでしたので、これ幸いとこの特集を見ながらセットアップの開始です。
写真:WSJT-Xのメイン画面(蘭の花は壁紙なのでお気になさらずに ^^;)
まずは、別冊特集を見ながらFT-991Aの設定を完了。
何とか動作するまでには結構手間がかかったのです。
いえね、見返してみればそれぞれの項目を正確に設定していなかったという事が理由だったのです。
なにせデジタル系は初めてで、それぞれの項目が何を意味しているのか全く分からなかったという勉強不足。
それでもネット上やメールなどで色々なヒントを教えて頂いた結果、何とか満足にデコードしてくれるように成ったのでした。
勿論、[TEST CAT]と[TEST PTT]も確認したのでした。
そこで、意を決して某局を呼び出してみたところ…。
何と言う事でしょぉ~。
全く出力しません!
アプリ上もリグも送信状態には成っているのですがパワーが全くのゼロ!
( ゚Д゚)ナニスヤホントスカヤ
CQ誌の別冊特集をメインに、幾つかの記事をも参照して設定を終了。
TESTも恙なく終わったので、満を持して呼び出したのにぃ~。
(:_;)
ここでネットに泣き言をアップしたら早速ヒントを戴いたのでした。
m(_ _)m
と言う事で再確認をしてみたら、設定を行っていたはずのAudioタブの設定がなされていなかったのです!
再度設定を行って、さぁ~送信に再挑戦です!
写真:Generalタブの設定
ここからは、私が設定した設定画面の各タブの様子です。
このタブでは、WSJT-Xをだれがどのように使いたいのか…と言う事を決めるのです。
まずは記事通りに各項目を入力。
My CallとMy Gridを設定しました。
これをしておかないと、どこの誰が送信しているかが判りませぬ。(汗
ここは別冊特集に倣って各項目にチェックを入れて行ったのです。
無論記事の通りにBehaviorの3行目 Double-Click…と言う項目にもチェックを入れたのでしたが…。
実はこれが、後で大慌てとなる原因と成ったのでした。
(;^ー^)チョヤバ!
写真:Radioタブの設定
ここは、パソコンと無線機とでデーターをやり取りする為の条件を設定します。
このタブはログアプリをセットアップした経験が有るので、各項目の求める意味が判りましたのでチャチャっと終了。
無論[TEST CAT]と[TEST PTT]まですんなりと終了したのでした。♪
写真:Audioタブの設定
このタブでは、無線機とパソコンとの間でデジタル信号をどのようにやり取りするのかを設定します。(厳密な話ではちょっと違いますが、私のような文系な初心者はそのように捉えました)
このSoundcard関係は遠隔操作の時に結構引っかかっていろいろと悩んだ項目でもあったので、今回は何を言わんとしているかをすんなりと理解したので、USBと設定してOKとしたのです。
という事で、今度こそ設定は完璧。
CQを出している局を見つけてダブルクリックし、右下の項目が埋まったら[Enable TX]ボタンを押せば後は見ているだけでQSOが成立するのだと、予てから、1エリアの旧友のOM局に教えて頂いていたのです。
で、これぞと思う局をダブルクリック!
えっ? えっ! えっ?
何故かいきなり送信を始めています!!!
聞いてないよぉ~!
今ではHaltで良いと知りましたが、当時は止め方も判らぬ私は通信機の電源を切って強制終了!
(^^メ)
落ち着いてから、設定を記載のままにしていた事が思わぬ動作をしているのであろうかと再確認したところ…。
そうです。
Behaviorの3行目 Double-Click…と言う項目が何を意味しているかが判明したという体たらく。
早速、この項目のチェックを外したのは言うまでも有りません。
(*^^)v
大慌てをしたのではありますが、これでWSJT-Xが正常に動作している事が判明したので本番と相成ります。
1st QSOは7MHzで国内の局を呼ばせて頂きました。
すんなりと交信が終了したのでした。
が…。
いきなり画面が私のコールサインと各局のコールサインで赤くなった行で埋まってしまったのです!
勿論何が起きたか判りません!
ということで、ヘタレな私はアプリを閉じてしまったのでした。
各局さんごめんなさい。
m(_ _)m
そこでまたネットでお尋ねしたら私が呼ばれてミニパイルに成っていたという事の様でした。
呼び方は教えて頂いたのですが、私が呼ばれる立場に成ろうとは全く想像もしていなかったのでした。
(^^メ)
今度お呼び頂いた時は是非宜しくお願い致します。
あとは送信周波数は固定した方がいいとかいろいろなヒントを頂いてはいたのですが、その意味も分からずにQSOを重ねていたのですが、ONの某局から私をお呼び頂いた時に理由に気が付いたのでした。
この間国内外の局20局ほどとQSOさせて頂いたのですが、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんね。
有難う御座いました、
(^^;)
今ではお教え頂いた事の数々の意味が何とか判るように成ったのですが、超初心者ゆえに問題にぶつからねば「何が問題なのか」すら判らなかったのです。
JARL県連のお仲間や旧友他の方々からのプッシュが有って、やっと重たい腰を上げた私。
70歳を優に超えた私ですが新たなアマチュア無線の楽しみを教えて頂いた事に心より感謝いたします。