写真:室内のプリムラとミニシクラメン
室内に置いている「プリムラ」と「ミニシクラメン」がまだ咲いています。
ただ「ミニシクラメン」はともかく、「プリムラ」の方はさすがに冬季の室内で育てたせいも有って、窓際に置いていたとは言えども日照が足りませんでした。
と言うことで徒長して株が乱れているのですが、まだまだ元気に花を上げ続けてくれています。
屋外に置いておいた株たちも徐々に花芽を上げ始めてきています。
春になりましたねぇ~。
って、東京あたりは桜が満開なので当たり前ですね。
(*^_^*)
写真:猩猩袴
鉢植えの「ショウジョウバカマ」はまだ咲いていませんが、地植えの株が咲き始めています。
やっぱり地植えの方が暖かいのでしょうね。
これも「イチゲ」達と同じで、かなり前に農道開発で切り崩される場所から数株ずつ連れて来たのですが、今では庭のあちこちに分散しなければならないほど増えてしまいました。
(^^♪
でも春を感じられる花なので楽しいですね。
写真:桜草
写真:雪割草
写真:羽蝶蘭
やっと冬が終わったので冬囲いから山野草たちを出しました。
蘭達は屋内に取り込んでいるので、こちらでも桜が咲いてからでないとちょっと寒いのでここに出しあげるのはもう少し先の事です。
ただ、その前に蘭棚の天井部分が先日の台風並みの暴風で壊れたので直したのです。
結構大変でしたが無事に復旧完了です。
(*^^)v
「日本桜草」達も新芽を覗かせ始めてきました。
実はこの子達は、今年が家に来てからの最初のシーズンなのです。
昨年見せてもらった素敵な花は“
くまさん”のお力で見せてもらった花だったのですが、今年は私が育てたのでどうなるのかなぁ~。
(^_^;)
「雪割草」も冬至芽が割れて蕾が出てきています。
手前の2鉢は「石斛」ですが奥の3鉢が昨年入手した実親達です。
これらを使って“千重咲き”の雪割草を作出しようと思っているんでぇ~す。
(^v^)
「羽蝶蘭」達も選抜品だけは植え替えた(手抜きですぅ~)のですが、なかなか順調に球根が育ってくれていました。
今年はまずまずの花を見られそうです。
♪
いやぁ~ 忙しかったです。
期末と言うことでバタバタしておりました。
決算関係も来期計画も目処がついたので、後は担当にお任せです。
これで残る仕事は総会で椅子に座っている事のみとなりましたですぅ。
(*^_^*)