宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

一週間のTWEET

2011年05月29日 | 雑感
2011/05/22(日:雨)
 11:24 東日本大震災について、地震後の対応がまずかった為の人災との報道が当初からあった。
  菅さん自身はどんなでも周りに人もいる事だしなぁ…と思っていたが、本当に天災の被害を人災で
  増幅させてしまったようだな。(-_-メ) http://goo.gl/P8qCU
 14:02 今日は午前中が雨だったのでうそさむいなぁ~。パパさん@買い物のお供
 16:19 一週間のTWEET - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/kPvXtv #twitbackr

2011/05/23(月:曇り)
 13:25 「尖閣で巡視船がぶつけてきた」 中共の不法侵犯・不法操業した奴が訳の分からんことを
  言っている まあ中共のパクリ・もぐりは今に始まった事ではないので、嘘つきくらいでは吃驚せん!
  しかし菅さんは言わせっぱなしか? http://goo.gl/xScua
 13:26 そう言えば、中韓首脳が来日したが求心力を失った菅政権とは距離を取ったのか全く懸案事項は
  棚上げされてしまったな。 特に中共とは何の話もまとまらなかったようだ。 そして、中共の密入国
  船長の言いたい放題かよ…。(-_-メ)

2011/05/26(木:曇り)
 22:05 流石に窓際族を気取っている私でも月末は忙しい! 帰宅・風呂・酒・寝るってぇ~のが続くと
  疲れるなぁ~。 って 普段仕事をしていないのがバレバレだわなぁ~。(*^_^*)
 22:16 <年金記録照合を断念> “政権交代”の大きな力だった年金問題。 面倒だから64歳以下は
  知らねぇ~よ って言うのかい? 菅さんに成ってからの民主ってぇ~のはなぁ…。 そういやぁ、
  福島原発の状況の発表も嘘ばっかりだなぁ。 http://goo.gl/rPaFj
 22:19 風呂・酒・寝るってぇ~生活が続いているのだが、今日は珍しく“酒・寝る”の間にTWITTERが
  入ったぞぉ~!(*^-゜)vィェィ♪
 22:31 <原発注水の中断なかった> http://goo.gl/RmIWO “原発に強い!”と自ら言っていた菅さんの
  判断を現場責任者が真っ向から否定! つまりは「頭でっかちの能無しは黙っていろ!」っていう事
  なのだな。 私は頭の程度すら疑っているのだが…。
 22:38 政府・保安院・安全委員会にしても…。 お前らは現場に行ってみた事が有るのか? 現場で
  一週間でも作業してみた事が有るのか? へらへら言うやつに限って「頭脳明晰能力皆無」なの
  だからな。 福島第一の所長さんや職員の皆様方のご苦労を噛みしめろ!

2011/05/28(土:曇り一時雨)
 16:09 羽蝶蘭(今どきの)を導入しました。(*^^)v - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/kuZ9mb
  #twitbackr
 21:56 やっとひと段落が付いた。 あとは何時ものごとく窓際族と決め込もう!(*^^)v
 22:31 <子供たちに福島の野菜を食べさせるのは?> 室井佑月女史が問題発言! 福島の放射能に
  ついて「政府等の発表は信じられん」と感じた者は室井女史の発言に賛同し、風評被害に苦しむ県内の
  農家を案じる人々は反発した。 http://goo.gl/NDeNo
 22:32 今までの私は福島・茨城等の風評被害について、何とかいわれなき被害を避ける方法はないのか?
  みんなも冷静にならねば… と思っていたのだ。    がっ しかしっ! 菅を信じる事が出来なく
  なったのだ! 福島の現状はどうなのだ? 政府は国民に誠実なのか?
 22:35 自民党政権が倒されたのは民主党が良かったからではないのだ。 自民の政治家が誠実で無く
  なってしまったからなのだ。 つまり自民の自滅なのだ。 民主はそもそも“誠実”と言う言葉を
  知っているのだろうか?
 22:48 <AKB48選抜総選挙> 5千枚も購入した人間が出るほどの狂乱。 選挙なら厳正に管理
  すべき! 一人が何回も投票するは民主主義ではない。 似非をあたかも選挙のごとく言ってCDを
  買わせるだけが目的。 ファン心理につけ込んだ下品な商売。 http://goo.gl/ucYhb
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽蝶蘭(今どきの)を導入しました。(*^^)v

2011年05月28日 | 植物系

写真:姫シャガ

鉢植えの姫シャガが蕾を大きくして来ました。
もう数日で開花しそうです。
春一番に「雪割草」そして「桜草」や「春蘭」が咲き、今はいろいろな山野草が開花してくるのです。
楽しい季節ですねぇ~。(^^♪



写真:バーベキュー

先週末に娘夫婦がやってきました。
前々からの婿さんのリクエストでバーベキューを楽しんだのです。
婿さんは某JVの中堅で、私も不動産関連ですので忙しかったのでした。
ちょっと前までは、こんなのんきな事は考えられなかったのですが我々も仕事や生活が正常に戻ったのです。
まだまだご不便な生活の方々も多いのですが、色々な意味で出来得る者は通常の生活をする事も必要な時期になったのだとも思います。

…と言う訳で、盛大にやっつけちゃいましたぁ~。(*^-゜)v



写真:羽蝶蘭・標準花


写真:「羽蝶蘭:仁王系、連舌」

上の写真のように、通常の舌は大きく3つに分かれているのですが、これは“連舌”といって舌の切れ込みが無く一枚の舌になっています。
舌の丸さ、舌の色、そしてなんと言っても花が大きいのです。
と言う事で導入したのでしたぁ~。(^^♪



写真:「羽蝶蘭:獅子咲き」

このタイプの花はその昔にもあったのですが、当時はうん十万円もしていて手が出せるものではありませんでした。
これは花の上部に有る二つの花弁が舌化している「獅子咲き」と呼ばれるタイプです。
他の花では「三蝶咲き」とも呼ばれているようです。
このタイプの花はつまりは奇形の花なのですが、このタイプの花はそんなにくどさが無いので嫌な感じは受けません。
また花弁が舌化すると同時に花弁も大きくなっているので非常に目立ちます。

私の今までの手持ちの「羽蝶蘭」たちはレトロなものばかりなのでした。
花型も花色も飛びぬけて変化しているという事の無い物ばかりです。
でも、当時はまずまずの花だったんですよぉ~。(^_^;)
最近の花はとてつもなく進化していて、実の所「羽蝶蘭」らしさ(可愛らしい)が薄れているような気がしていたのです。
しかし現物の花を見れば強烈な個性を発揮しており、これはこれで良いのでしょうね。
と言う事で、10年ぶりくらいでまずまずの「株」を幾つか購入したのでぇ~す。(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のTWEET

2011年05月22日 | 雑感
2011/05/15(日:晴れ)
 17:04 一週間のTWEET - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/j0roEq #twitbackr

2011/05/17(火:曇り)
 07:06 <聟島のアホウドリ巣立ち開始> 自然を壊すのは簡単だが、自然を守るのには膨大な力が必要な
  のだ。 でもアホウドリの回復は順調にきているようで嬉しい。 http://goo.gl/sUa2e
 18:10 発注していた寒蘭の最終便が届いた。 今回は6株だが、かなりの期待株だ。 でも… 今年は未
  開花株他で70株以上も買ってしまった。(-_-メ) ちょっと買いすぎたと反省。 来年は未開花株購入
  を見送るぞぉ~。(^_^;)

 18:56 <枝野氏発言混乱生む> 枝野さんもペラペラしゃべってるなぁ~。 三百代言だったのだからか
  なぁ~。 菅さんはじめ民主の政府関係者の思い付き発言の軽い言葉が多すぎるのが気になる。
  http://goo.gl/LMMvi
 19:49 桜草が満開です。 - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/lwSjOx #twitbackr

2011/05/18(水:晴れ)
 19:37 <最小不幸社会> 菅さんがこう言った時に凄く違和感を感じたのだが、政治家もきちんと判断で
  きる人がいるんですね。 って言うか、あんなスローガンを言う程度の者が総理と言う事態が信じられ
  んのだ。 http://goo.gl/JMsei
 19:58 <星野 闘将モード> 粗暴な奴が当り散らす事が闘将と言われるのか? オーナーがこの男に
  監督を依頼した時に「まあ似た者同志だからな」と感じたものだ。 しかし問題は粗野な奴に率いられ
  るチームこそ迷惑という事なのだ。 http://goo.gl/BhxNi
 20:03 TVで言っていたが 何時の間に「他人事」を “たにんごと” と言うようになったのかなぁ~?
  綺麗じゃあないよなぁ~。
 20:07 TVでいみじくも解説しているが「アメリカの邪魔するものは滅ぼす!」 たとえばイラク・アフ
  ガン…。 日本も沖縄でぐちゃぐちゃすれば再占領されかねない。 ナンチャッテね。(-_-メ)
 21:21 <中共でスイカ爆発> おいおい! 中共は何をやるかわからんなぁ~! 小物を買うくらいは良
  いが、絶対に食品を買ってはいかん! 安い食料の時には原産国を確かめているのだ。<`ヘ´>
 21:31 <田代被告に懲役4年求刑> まだ裁判中だったのか…。 一度は許すが複数は絶対に駄目だ。
  一度で止められなければ死ぬまで止められないのが薬物。 しかも覚せい剤は一度でもすれば脳みそが
  腐るのだ。 http://goo.gl/tWjkM
 21:35 芸能界っていうのはよっぽど人材不足なのか? それとも当たり前にジャンキーの集まりなのか?
  覚せい剤中毒患者をTVに出していて、たまたま事件化したら叩きまくる! TV業界人の脳みそ具合
  も検査せねばなるまいになぁ~。(-_-メ)

2011/05/19(木:曇り)
 19:53 今日は早めの帰宅だったので庭の草刈りをしたのだ。 2時間ほどかけて30坪くらいをし終えた
  のだ。 うん! これで大草原から脱却して何とか庭らしくなったぞぉ~。 (*^_^*)

2011/05/20(金:晴れ)
 10:02 春蘭の新芽が動き始めたようだ。 そろそろ楽しみな時期がやってきたぞぉ~。 なんと言っても
  出てきた新芽を見ながら「今年の柄は良さそうだ」とか、「今年はボヤが盛大だ」などと蘭友と語り合
  うのって楽しいんですよねぇ~。(*^^)v
 22:24 夏作棚の寒蘭たち - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/mFXSdZ #twitbackr

2011/05/21(土:曇り)
 21:30 今日は婿さんのリクエストで、我が家の庭で焼肉パーティーをしたのだ。 半月前まではこんな事
  は考えられなかったのだが、楽しく過ごさせて頂きました。<(_ _)> 有難う御座います。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏作棚の寒蘭たち

2011年05月20日 | 古典園芸

写真:地海老根

地海老根は基本的に地味で茶色を基本とした色合いなのです。
いきおい色の変化よりは花の形の変異…、いわゆる梅弁が尊ばれるようです。
我家の地海老根ちゃんたちは、由緒正しい“普通の地海老根”ですぅ。(*^^)v



写真:ウルイ(大葉ギボウシ)とクマガイソウ

我家のウルイです。
結構立派でしょぉ~!
若芽を少し採って、酒のつまみで頂くのです。
葉が大きくなってしまったこの時期は葉の茎の所を食すのだそうです。
さて、ウルイの左に“熊谷草”があります。
苗を購入して植え込んだのが発芽しています。
問題は来年も芽が出てくれるかなのです。(-_-;)
実は草友の庭で“熊谷草”が繁茂してたのを見て軽く考えて導入したのですが、調べれば調べるほど超難物らしい事が判ってきたのでした。
しかし入手してしまったからには何とかしなければなりません。
いちばん良さそうな場所を選んで植え込んだというわけです。
来年も顔をみせてねぇ~。(^_^)v



写真:寒蘭

夏作用の棚の寒蘭たちです。
成株は数鉢しか置いていなくて殆どが未開花株です。
未選別で入れている中には覆輪や縞斑なども混ざっていたりで結構楽しんでいます。
今年も初開花見込みの株があるので、どんな花を見せてくれるか楽しみなのです。

ここ10年近く毎年のように2・30株づつを入れているので、ここ数年前からは毎年初花を見せてくれるのです。
でも…。
なかなか思うような花には巡り会えませんね。
今まで100本弱の花を見ていますが手元に残しているのは6株しかありません。(^_^;)
実の所、費用対効果と言うのならばいわゆる登録物の銘品を買った方が間違いが無いのですが
、そこは夢を買いましょうと言う所なのです。(*^m^*) ムフッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜草が満開です。

2011年05月17日 | 植物系

写真:スズラン

スズランも増えすぎるので1m四方くらいの所に押し込めて、はみ出てくるのは抜き取っています。
ちょっと可哀そうでもありますが野放図に繁茂してしまうので仕方が有りません。



写真:シャガ

これは暗い所でやたらに繁茂していたのですが光量が足りなかったせいかあまり花を見せてくれませんでした。
と言う事で、3月初めに一部を鉢上げしてやや明るく育てていたら花が咲きました。
さて… 庭のどこに植え込むか思案中です。(^_^メ)



写真:地海老根

ここはかなり日射の少ない場所なのですが、ここでもエビネが咲いてくれています。
土だってあんまり選ばないし(いや地対策だけはしましょうね)、よっぽど乾燥しなければ育っちゃうし、エビネって結構強いんですよねぇ~。
ただ強光は花がいじけてしまうし、葉も焼けてしまうので避けましょうねぇ~。(*^^)v



写真:日本桜草 『鳴海潟』

桜草の伝統園芸種になると「日本桜草」と言うみたいですね。
石斛の園芸種になると「長生蘭」などと言うのと同じ感じなのでしょうね。
我家でも関東から半月ほど遅れましたが、桜草達が咲き誇ってくれました。

日本桜草も24品種となってかなりのボリュームが楽しめています。
でもこれ位が限度かなぁ~。
だって毎年倍々ゲームで増えていくんですから…。
桜草趣味の方たちは毎年倍増してくる株をどうされているのかなぁ~。(^_^;)
しかし写真を撮るならバックにも気を遣えってことですよねぇ~。<(_ _)>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする