goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

一週間のTWEET

2010年10月10日 | 雑感
2010/10/03(日:晴)
 10:12 上越で震度5の地震発生。 親族が居るので心配したが、何事も無かったようで
  一安心。
 20:54 一週間のTWEET - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/d1yuIk #twitbackr

2010/10/04(月:曇りat横浜)
 15:36 新幹線を降り、横浜に向け東海道線 なう - From パパさん@仙台

2010/10/05(火:曇りat横浜)
 18:14 仕事も終わった。 帰仙の新幹線 なう - From パパさん@仙台
 22:04 東北楽天の監督に星野だぁ~? 暴力反対!って言われっぺや。wwwwwww
  www しかしオーナーが変人だと呼ぼうとするのも変わったやつなんだな。 類は
  友を呼ぶってか? http://j.mp/c47zR3
 22:11 半島に渡って「反日デモ」に参加した人が大臣? 最初に公安に調査されちゃう
  んでないかい? こんな人物が「国民目線…」などと言っても、どこの国民なんだか
  なぁ~。 到底信じられん。(-_-;) http://j.mp/9RL5wC
 22:43 尖閣侵犯犯罪者を釈放時に検察が「日中関係」云々と言ったのにはびっくり! た
  かが下級役人風情が外交を口にするのか!ってね。 でもこれは仙●辺りからの横や
  りに対する反発だったとすれば納得。 しかし役人風情は威張るなよ。http://j.mp/czRaLB
 22:58 日本も見習って中共にラジオを散布せよ! 日本は君達にでかい金を与えている
  んだ!とね。 その金で核を作って日本を恫喝してるとね。 って、中共にでなく日
  本にラジオを散布するべきだったか。(/_;) http://j.mp/9Oinm0

2010/10/06(水:曇り)
 08:58 不思議だな。 押尾程度の3流役者に弁護“団”! そのうえ一千万もの保釈金の
  用意。 まだ下着屋の女が噛んでいるんか?と下世話な話だ。(-_-;)
  http://j.mp/cTYxxX
 11:45 「はやぶさ」が持ち帰った粒子がイトカワのものであったら素晴らしいですね。
  http://j.mp/bnpDwi
 17:09 秋です。 寒蘭に…! - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/aYDMPG #twitbackr
 19:58 連休分散化に賛否両論。 私は“反対”。 我が家の子供達は転勤族。 家族全員
  が集まる事が出来なくなるおそれ有りによる。 渋滞分散化を言うなら年に1回、2
  週間程の長期連休を定める方が良策と思う。 http://j.mp/b3hmsR
 20:08 民主党岡崎女史の反日デモ参加問題…。 等とか…。 民主党員達の素顔が続々
  と明らかに成るにつけ、自民支持の私があえて民主に期待した事を恥じずにはおれん。
  http://j.mp/aKLriR

2010/10/07(木:曇り)
 18:21 日本人2人のノーベル賞受賞は誠に祝着です。 そう言えば民主党の蓮舫女史は
  なんと言うのかな? 科学技術は1位を目指さねば意味をなさぬ事も知らぬ不勉強さ
  だからなぁ~。(~_~;)
 22:10 シェパードなどと迷える小羊を導く等と気取ってはいるが、ただの海の犬っころ
  にすぎん。 その一味の元船長の話し。 結局奴らはただの野良犬・狂犬にすぎん。
  http://j.mp/9SIVPS

2010/10/08(金:曇り)
 11:05 中共が侵略を始めているのだ。 「尖閣」ばかりに目を奪われず、更に重要な
  「沖ノ鳥島」をも防衛せねばならぬ。 世界的な支持を受ける為になら“バラマキ”
  も可。 そして防衛力も。 それが世界の常識だろ? http://j.mp/aWitJe
 11:52 アマチュア無線の再開局申請をしたのだが約1ヶ月かかった。 その後、電子申
  請を知って固定局を申請。 なんと5日で裁可。 そのうえ手数料まで安い! 入力
  はちょっと面倒だったが利用せぬ理由は無いなぁ~。 さあHAMを楽しもぉ~!
 12:04 中共とは、如何に他人を虚仮にし自分をのさばらせようと考えるかの明確な証
  左。 笑ってすまそうや。WWWWWWWWWW http://j.mp/cOcaEg
 15:54 おや? 地震だ!
 20:37 中共の反体制家がノーベル平和賞を獲得。 当然のごとく中共は反発。 噛みつ
  く相手が違うと思うのだが…。 まあ相手構わず噛みつくような只の狂犬なみって言
  う所だな。 http://j.mp/bJ46mA

2010/10/09(土:曇り→雨)
 13:19 蓮舫女史の「2位じゃダメ?」発言を論評する人が少なかったが、 ノーベル化
  学賞の鈴木章名誉教授が正確に論評。 声がでかけりゃぁいいってーのは野球の応援
  団だけにして欲しい。能力の無い者には議員をして欲しくない。http://j.mp/cunuIx
 13:25 いま昼飯で、比内地鶏スープのラーメンを食べた。 頂きものだが、初の経験。
  言葉を聞いた時の違和感とは違い、なかなか素直で美味しいスープだった。 ただ醤
  油味仕立てなのが残念。 味噌ラーメン大好きパパさんなのですぅ。(^_^;)
 13:31 ムード歌謡(私のお好みのジャンルですぅ)全盛時代のスターの一人のシルビア
  さん。 癌により昏睡状態に成っているとの事。 まだ若いのにな。 頑張ってほし
  いものです。 http://j.mp/9BYeim
   18:10 島田教授の命名は面白い! 菅中拝(菅直人氏)や賤国(仙谷由人氏)等とは言い
  えて妙である。(o^.^o) むふっ http://j.mp/bfsSn0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。 寒蘭に…!

2010年10月06日 | 雑感

写真:秋色の並木道

隣の街区を歩いてきました。
家から往復で1時間半から2時間と丁度良い感じなのです。
街路樹も良く見ると秋色を感じられるような時期に成ってきました。



写真:真っ青な空に飛行機雲

秋色を感じさせ始めた道を歩いていると、真っ青に抜けそうな空にくっきりと飛行機雲が見えています。北から南へと飛んでいる飛行機ですがどこを目指して飛んでいるのでしょうね。



写真:秋明菊

庭でも「秋明菊」が咲いています。
ウオーキングの道沿いに秋明菊の大群落が有るのですが、一本では静かな花も集団に成ると結構迫力です!



写真:出来秋の稲

周りの田圃がすっかり裸に成ってしまった頃に成って、やっと家のナンッチャッテ田圃も刈り取りの時期に成りました。
今週末はいよいよ刈り取りですぅ~。\(^o^)/



写真:土佐寒蘭『神曲』

『神曲』に花芽が付きました。
って 別に珍しくは無いのですが、この株はバックを植え込んだばかりだったのでちょっとびっくりです。
株の体力を考えると本当は取り去る方がよいのでしょうが、枯れてしまう事もなさそうなので“咲いてなんぼの花物”なので咲かせちゃおうっかな。(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間のTWEET

2010年10月03日 | 雑感
2010/09/26(日:雨)
 11:32 “長崎アゲハ”が福島で発見さる! 私の若かりし頃には近畿あたりまで進
  出!っていうニュースだったような気がする。 だんだんと北上しているのだね。
  ここにも温暖化のつけが…。 http://j.mp/dCP9Tf
 11:40 ツマベニチョウも始めて本州で採取さる! この蝶は以前沖縄に仕事で行っ
  た時に見た事が有るなぁ~。 蝶がニュースに成っているが、最悪の外来魚の“グッ
  ピー”の生息域も放流する阿呆のせいでか、じわじわと北上中…。
  http://j.mp/bHbJwy
 11:51 中共の軍事圧力に対応するには同等以上の軍事力を持たねば自衛など出来ぬ。
  自衛隊も専守防衛の為の“空母”や“空中給油機”などを装備する事が必要だろう。http://j.mp/9bUjcy
 15:34 一週間のTWEET - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/ctw4NH #twitbackr

2010/09/29(水:曇り→晴)
 19:28 今年4月には沖縄をかすめて沖ノ鳥島付近に侵入。 民主政権が腰を抜かしてい
  るのを見極めて、今回の尖閣諸島への侵入。 これも腰ぬけを見極めたからには侵入
  ではなく、次には侵略が始まろう。<`ヘ´>
 20:59 稲作デビュー その後3 - 宮城の春夏秋冬 http://bit.ly/9CVium #twitbackr

2010/09/30(木:曇り)
 09:38 楽天監督に暴力的男を持ってくるのか。(-_-;) まあ持ち主も日本での決算報告
  を英語でやるような訳のわからん奴だから、類は友を呼ぶって言う所か…。http://j.mp/cqdcCn
 12:06 ロシア大統領が北方領土を訪問との事。 中共に自国領土をかすめ取られようと
  しても何も言えない民主政権を見極めたか。 こんな政権だったら「返還と言えない
  ようにしてやるぜ!」ってことでしょうか…。 民主がコケにされるのはいいが、国
  民が馬鹿にされるのは許し難い。

2010/10/01(金:晴)
 21:21 菅総理を苛めたら可哀想なのだ。 小泉元総理と同じで、でかい声が出るってい
  うだけの木偶の棒。 後ろの奴が国を危うくしているのだ…っていう構図は友人達が
  よく言っているのだが、最近では説得力を感じてきたのだ。(-_-;)

2010/10/02(土:快晴)
 09:08 仕分けで有名になった蓮舫女史。 勉強不足なので仕分けされる対象では? 尖
  閣を領土問題と言い放つ神経と勉強不足は目を覆わんばかりだ。 なんで人気が有る
  んだ? 小泉親子と同じで中身は無くともでかい声が良いのか? http://j.mp/c8Ig15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする