水曜に時間が空いたらどうしますか?
映画好きなレディ? は 『シネマ・レディスデイ』 へ GO!
今回は、映画 「ミス・ャ^ー」に行きました。 ⇒ 公式HPはこちら
人気があるんですね! ピーターラビットの作者のお話ですから。
混んでます。え~前から5列目の端のほう!
予告編だけで目がクラクラしてきました。
でも、始まってしまえば、すっかり画面のとりこに!
オープニングの、水彩絵の具を溶いて、紙に塗っていくところから心がウキウキしてきます。
何箇所も、絵を描くところがあって、
~ あ~ こんなかわいい絵が描けたら どんなにいいだろうって思いました。
ビアトリクス・ャ^ーの生きた1900年代初めのロンドン
人々の考え方、生き方からファッションも楽しめます。
もうその頃から、自然の開発と自然保護が問題になっていたのも、驚きです。
9/15~ですから、未だしばらくやってるでしょう。ぜひどうぞ!
映画好きなレディ? は 『シネマ・レディスデイ』 へ GO!
今回は、映画 「ミス・ャ^ー」に行きました。 ⇒ 公式HPはこちら
人気があるんですね! ピーターラビットの作者のお話ですから。
混んでます。え~前から5列目の端のほう!
予告編だけで目がクラクラしてきました。
でも、始まってしまえば、すっかり画面のとりこに!
オープニングの、水彩絵の具を溶いて、紙に塗っていくところから心がウキウキしてきます。
何箇所も、絵を描くところがあって、
~ あ~ こんなかわいい絵が描けたら どんなにいいだろうって思いました。
ビアトリクス・ャ^ーの生きた1900年代初めのロンドン
人々の考え方、生き方からファッションも楽しめます。
もうその頃から、自然の開発と自然保護が問題になっていたのも、驚きです。
9/15~ですから、未だしばらくやってるでしょう。ぜひどうぞ!