引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

12月N響定期「青ひげ公の城」

2011年12月10日 | N響定期演奏会
N響定期 コンサート

12月10日( 土) N響 定期公演です ♪

いつもと違う道、代々木公園を通って、NHKホールへ。
 ⇒ Myブログ:NHKホールへの道







第1716回 定期公演  Cプログラム

 ♪ バルトークの歌劇「青ひげ公の城」は、初めて聴きましたが、すばらしかったです。
出だしの プロローグ から ぐいぐいその世界に引き込まれます。
せりふの末ェ、舞台脇に表示されるので、内容を追いながら堪能することができました。
バリント・ザボの声もいいなぁと思っていたら、
アンドレア・メラースは、さらに すばらしい。響きのある情感が伝わる歌声。

 ♪ ブラームスのヴァイオリン協奏曲 リサ・バティアシュヴィリの演奏もよかったですよ。

シャルル・デュトワは、2009年12月定期のヤナーチェク《グラゴル・ミサ曲》や2010年12月定期のブリテン《戦争レクイエム》のように、
なかなか採り上げられない名作で完成度の高い演奏を聴かせてくれます。
今シーズンは、バルトーク唯一のオペラ《青ひげ公の城》です。
N響が前回このオペラを演奏したのは、1987年10月(指揮はミルティアデス・カリーディス)のことでした。
ブラームス《ヴァイオリン協奏曲》では、ドイツを拠点に世界的に活躍する、グルジア生まれのリサ・バティアシュヴィリをソリストに迎えます。

ブラームス / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
バルトーク / 歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式)

 指揮 シャルル・デュトワ (Charles Édouard Dutoit)
 ヴァイオリン リサ・バティアシュヴィリ (Lisa Batiashvili)
 青ひげ バリント・ザボ
 ユディット アンドレア・メラース  (Andrea Melath)
 NHK交響楽団



※※12/10 皆既月食始まった。

2011年12月10日 | 空~宇宙フリーク
 → Myワード : 天文イベント

2011/12/10は、晴れていれば日本中で皆既月食の初めから終わりまで見ることができ、このような好条件の月食は約11年振りとのこと。

21時 普通の満月、こうこうと輝いている。晴天!

皆既月食 始まったかな!

22時 ベランダに出てみると 大きな月が少し欠けてきた。







23時 月の位置が高くなったので、ベランダから、身を乗り出して。
   目で見るより写真のほうが、赤い月です。







1時 月は屋根をまわって反対側に! 外廊下から身を乗り出して見よう。
   未だ少し欠けているが・・・。 




まぶしすぎて、形がわからない。 (^o^ゞ;


カメラのモードを、テキトーに変えてみたけど。


これで今回の天体ショーは おしまいです。 moon

あんまりきれいに写せなかったので、翌日カメラの設定を調べた。
まぁ!ちゃんと映ったよ。 昨夜のうちにわかっていれば・・・。

十六夜月 19時


十六夜月 21時


めも:すべて 2011/12/10~11 SP570UZで撮影


次回は、2014年10月8日 皆既 です! (月食 - Wikipedia より)
 2012年6月4日 部分   2014年4月15日 部分
 2014年10月8日 皆既   2015年4月4日 皆既
 2017年8月8日 部分   2018年1月31日 皆既
 2018年7月28日 皆既   

参考 : 
・ 【特集】2011年12月10日 皆既月食 AstroArts
・ 12月10日夜、皆既月食を観察しよう ―2011年12月10日夜 - 国立天文台

★ ★ 天体撮影の本