引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

コサギとダイサギが!

2012年07月15日 | 野鳥のいる風景
川辺に 「こあじさし」がいないかと 見に行く予定。

運悪く、出先から帰る途中 地下鉄が事故の影響でストップ、
 復旧を待ったので 夕方 遅くなってしまいました。

ねぐらに帰ったのでしょう、待っていてはくれませんね。
 おおよしきりの歌も聞こえず、ただ風の音ばかり。

つばめが、地面すれすれに飛んでいます。これは、写真は無理。

水辺で歓迎してくれたのは・・・。
白いサギたち。


コサギ ~ 小さい!黄色いソックスと黒いくちばし。

飛んで


着水


並んで


きままに!




ダイサギ
 ~ 大きい!黄色いくちばし。

飛んで


着水





カモメ も飛んでいます。


めも:2012/07/11 CX2 で撮影


スラリと長く伸びた足を揃えて飛ぶのは、鶴・こうのとり・鷺も同じですが、
首を伸ばさずにS字に曲げるのが、鷺の特徴。
上の写真の、コサギとダイサギでわかるでしょうか。

こちらもみてね! ⇒ Myブログ: こあじさし ・おおよしきり