→ 20211222_野鳥散歩 シリーズ
2021年12月22日 サザンカの公園に行った帰り道、
川べりを歩いてみました。
真っ白の大きなサギがいます。 ダイサギ。

ダイサギは、くちばしは黄色。足は黒。スラリと伸びた首

飛びました



アオサギさん、こんにちは (*^_^*)♪

アオサギの幼鳥もいます。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ここには真っ白の小さめの コサギ がいます。

コサギは、黒いくちばし、黄色い足

羽の先が風に揺れて美しい

意外と大股で歩きます。(*^_^*)♪

コサギとカルガモ

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ゴイサギ

ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)

杭に止まる ムクドリ

川べりを歩いてみました。
真っ白の大きなサギがいます。 ダイサギ。

ダイサギは、くちばしは黄色。足は黒。スラリと伸びた首

飛びました



アオサギさん、こんにちは (*^_^*)♪

アオサギの幼鳥もいます。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ここには真っ白の小さめの コサギ がいます。

コサギは、黒いくちばし、黄色い足

羽の先が風に揺れて美しい

意外と大股で歩きます。(*^_^*)♪

コサギとカルガモ

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ゴイサギ

ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)

杭に止まる ムクドリ

めも:2021/12/22 PowerShot SX730 HS で撮影
→ キュートな野鳥たち ~ アオサギ
→ キュートな野鳥たち ~ ゴイサギ
→ キュートな野鳥たち ~ コサギ
→ キュートな野鳥たち ~ ダイサギ
→ キュートな野鳥たち ~ カルガモ
→ キュートな野鳥たち ~ ムクドリ
サザンカの花などの写真はこちら
⇒ 20211222_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
参考
・ 身近な野鳥の識別講座① シラサギ3種の識別
・ ダイサギとチュウサギの見分け方