引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

ここに必要な機能は~

2009年04月23日 | このブログのこと
この前から、Autopageの編集画面が、リニューアルされて、ビックリでした。
何かいいことあるのかしら!!

このブログに 4/23から 拍手機能がついたとのこと。
でも、とりあえず、表示しないので あしからず。

それと、「続きをよむ」の文字を変えられるようになった とか。
【PC版のみ】
「続きを読む」機能が拡張され、「続きを読む」のリンクテキストを自由に変更することができるようになります。(全角30文字まで)

それよか、続きを読むにすると 前半の文字数が制限される のをやめて欲しい。fire
後半少しを 続きを読むにしたくても、できないと何かと不自由!
他のブログでは、できるよ~~~。

それと、過去記事編集で、年月やカテゴリーでソートできるようにして欲しいですね。
以前書いた記事の修正などよくやるのですが、不便で仕方がありません。
長年使っていて、記事も増えましたし~。 footmark2footmark2footmark2footmark2

ツバメがスイスイ

2009年04月23日 | 野鳥のいる風景
ここ数日、家にこもっていて、やっといつもの公園に散歩に行くと、

 ツバメがスイスイ飛んでいる!

 ようこそ ツバメさん ~~。 animal9 symbol6symbol6

そういえば、ツグミたちはいなかった・・・。 
4/9のお花見にはまだいたけど、もう 交代の時期なのね!

 item1 item1 花も、ツツジや ハナミズキ 緑がまぶしい! 


※※趣味悠々:やりなおしパソコン講座

2009年04月21日 | パそぼでレッスン
パソコン、少しはできるけど・・・
 わからないこと いっぱいある って方に おすすめ?

 趣味悠々 今年こそパソコンの達人
   疑問解決! やりなおしパソコン講座

beginner パソコンを始めた方だけでなく、長年使っている方でも、そんなにパソコンのことって 詳しくは知らないですよね。
そのうえ、パソコンは どんどん進化しています。 symbol5symbol5

皆さんが アレッ? て言うことを 番組ではわかりやすく取り上げています。
私は、あとりえの生徒さんの困ったに よく遭遇します。 ufo
この番組で、上手なアドバイスの方法を身につけよう!

講師の中谷日出(なかや・ひで)さんは、私のお気に入りのTV「デジスタ」のナビゲーター。
これまでも、楽しいパソコン講座がありましたね!

TV NHK 放送予定 教育テレビ
 放 送 毎週火曜日 午後 10時00分~10時25分
 再放送 翌週火曜日 午後 (昼)0時00分~0時25分

第1回 パソコンで世界を広げよう  3月31日 (再) 4月 7日
第2回 動かなくても慌てない!   4月 7日 (再) 4月14日
第3回 正しい文字を入力したい   4月14日 (再) 4月21日
第4回 データを上手に管理したい  4月21日 (再) 4月28日
第5回 印刷上手になりたい     4月28日(再)  5月 5日
第6回 1台のパソコンを家族で楽しもう 5月 5日(再) 5月12日
第7回 安心・安全に使いたい     5月12日(再) 5月19日
第8回 インターネットを楽しもう   5月19日(再) 5月26日
第9回 効率的な検索方法を知りたい   5月26日(再) 6月 2日
第10回 インターネットを賢く利用しよう 6月 2日(再) 6月 9日
第11回 メールを使いこなしたい     6月 9日(再) 6月16日
第12回 迷惑メールを見たくない     6月16日(再) 6月23日
第13回 音楽や映像・写真を楽しみたい  6月23日(再) 6月30日
第14回 もっとパソコンを楽しみたい   6月30日(再) 7月7日

※※リコーダー奏者:山岡 重治

2009年04月19日 | 音楽とPCの話
シリーズ:アルトリコーダーを吹こう!

わたにゃんさんから、情報が届きました。 cd symbol7

山岡 重治の J.S.バッハ:ソナタ集 がすばらしい とのこと!

 ⇒ Myブログ:リコーダー奏者って ~ コメントをみてね!

日本のリコーダー演奏家のCDはまだちゃんと聴いたことがないので、「山岡 重治」 のCDを探してみました。

ラッキー! コンサート情報が見つかりました。 行ってみよう!

東京リコーダー音楽祭 2009  東京文化会館 小ホール
 2009/7/25(土)~/7/26(日) 出演:山岡重治 他 多くのアーティスト

  ♪   =   ♪   =   ♪   =   ♪

山岡 重治 Yamaoka, Shigheharu (リコーダー recorder)
早稲田大学理工学部に在学中よりリコーダーに魅せられバーゼル・スコラ・カントールム及びオランダのハーグ王立音楽院に留学。リコーダーをハンス=マルティン・リンデ、ジャネット・ファン・ヴィンゲルデン及びリカルド・カンジの各氏に、リコーダー製作をフレデリック・モーガン氏に師事。
1975年ベルギー、ブルージュ国際音楽コンクールのアンサンブル部門第一位、1978年ミュンヘン国際音楽コンクールのリコーダー部門最高位に入賞。
帰国後は、リコーダーにおける演奏家、製作家、指導者として国際的な活動を続けている。
コジマ録音より「ヘンデル/リコーダーソナタ全6曲」マイスターミュージックより「フランスリコーダー作品集」他多数をリリース。
現在、上野学園大学、東京芸術大学講師。

参考 ♪「胡桃庵(くるみあん) 古楽道場」 (大阪)

※※VistaPC、マシンも病気?

2009年04月18日 | PCハードとデジタル機器
4月に入ってからかしら・・・
 このところメインの VISTAパソコンが調子悪い!

A) 起動に すご~~~く 時間がかかる。 

B) 突然 USBハブが使えなくなった! bomb3

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

A) 起動に すご~~~く時間がかかる。

普段はスイッチを入れても パソコンの前では待たないことにしています。 つい まだ準備中に待ちきれず何かクリックしたりして かえって時間がかかることがあるので・・・。 
 だから、お茶を飲んだり item4 別のことをしてから item8 、始めます。

でも、すぐ使いたいときもあって、パソコンの前でジリジリ footmark2footmark2footmark2
とにかく、起動時間は、最初の頃よりずいぶん遅くなりましたね。

一番いやなのは、VISTAのウリだった! 「スリープ・モード」 zzz2 で、復帰まで・・・延々と待たされること。

対処方法としては、知らないうちに設定されている スタートアップ とかを削除したり、常駐ソフトなどいろいろ見直し。 
・・・ 少しは改善されたけど~。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

B) 突然USBハブが使えなくなった!

USBハブに、カードリーダーをつないだり、フラッシュメモリを挿したり重宝していたのだけれど・・・。

気づいたら、カードリーダーのデジカメ写真が取り込めない!

普段は、毎日!その都度!こまめに!取り込んでいたんです。
なのに、その日は3日分くらいため込んで、しかも友人とお花見に行った写真、それがすっかり消えてしまった!
最初は、カード操作のミスとか~と思ってあきらめ、翌日桜の写真は撮り直し、PCへの取り込みも順調。

が、ついにカードを認識しないし、カードリーダーも使えなくなてしまった・・・。
いろいろ調べたら、カードリーダーは、他のUSBに挿せば使えることがわかり、原因はUSBハブのようです。
っていっても、ドライバはVISTA付属だからどうにもならない。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

A) B) あわせてイライラ。 bomb2
思い切って リカバリをしてみよう! 嬉しいことに 4/3にBackupを作成したばかり。(このときは順調だった)
かなり時間のかかる作業だったが、すごく期待と一抹の不安~。

結果は、ハズレ! 改善無し~。 obake
USBハブは、新しいのを買うことにしよう!

サブのXPマシーン (こっちのほうが新しいのだ!) に すごく愛着が湧くこの頃です。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

参考: 
・ 「Vistaではシャットダウンよりもスリープを使ってほしい」:マイクロソフト  (ITpro) [2006/09/04] 
「スリープ・モード」(省電力モード)では,メモリーの内容が保持されているので,すぐ利用状態に復帰できる。

・ Windows Vistaのスマートな電源の切り方 
Vistaのデスクトップがアクティブな状態で 「Alt」キーと「F4」キーを同時に押すと、Windows XPと同じような終了ダイアログが表示され、シャットダウンや再起動などを実行できる。