引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※SkyDrive はじめてみよう!

2011年06月23日 | Webサービスを使う・遊ぶ
→ オンラインストレージ 関連記事

オンラインストレージ「SkyDrive」

2011/04/26、2011/6/23  追記
去年暮れから、Evernoteを使って重宝していますが、プレミアム会員でないと 「 OFFICEファイル」 は扱えないですね。

Windows Live から、このところ SkyDriveの特長がよくわかるメールが届きます。
そこで、ご本家のマイクロソフト、
 オンラインストレージ 「SkyDrive」 をまた使い始めました。

kirakira なんといっても、25GBの容量は、すごい!!

Windows7 との相性もよさそうです。 → SkyDrive入門ガイド
写真や動画、ドキュメントなど、ファイルの種類を選ばず 25GB までオンラインで保存ができます。相手を選んで共有したり、Excel、Word、PowerPoint、OneNote などの共同作業も可能です。

◆ SkyDrive には 2 つの使用方法があります。
・ 1 つは、重要なファイルをすべて保存する個人用のハード ドライブとして使用する方法です。この方法は、旅行中にファイルを使用する場合や、よく複数のコンピューターを使用する場合に特に便利です。
・ 2つ目の方法では、SkyDrive を共有のために使用します。どのファイルを共有し、どのファイルを共有しないかは、いつでも変更できます。アクセス許可を設定して、共有相手にファイルの編集を許可するか、ファイルの表示のみを許可するかを指定することもできます。

写真は、1枚ずつ、サムネイル、スライドショー、オリジナルサイズで、見ることができます。
写真の情報も確認できるし、1枚表示でもスムーズに次へ進めます。
 表示も速くて、ストレスがありません。symbol5

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

比較参考:
・ 「SkyDrive」は、ファイルの種類を選ばず 25 GB まで
・ 今人気の Dropbox は、無料ユーザだと通常 2GB。
・ 新しくなった「Yahoo!ボックス」は、無料の保存容量が 5 GB
・ Google ドキュメントは、ファイルのアップロード用に 1 GB、Gmailと組み合わせるともっと多い。
・ Evernote ファイルの種類、毎月の保存容量に制限有

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2008/12/5
昨日この記事を書いたら、本日 うれしいことが!

マイクロソフト、オンラインストレージ
「SkyDrive」の容量を 25GB にアップ

 (12月5日10時11分配信 RBB TODAY)

1回にアップロードできるファイルサイズは 従来通り 50MBまで。
5つのファイルを、1度にまとめてUPできます。
また、ツールを、インストールすれば 簡単にドラッグ&ドロップでOK!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2008/12/4
Windows Live の 「SkyDrive」 はじめてみよう!

先日、Yahoo!のブリーフケースのサービスが有料になりました。 
 ⇒ 詳細は こちら 、Yahoo!フォト はそのまま使えます。
それまでは、時々利用していたけど・・・、別のサービスを探しましょう。

あとりえの複数のPCでの、ファイル共有です。
方法としては、いくつもありますよね。 

1) たいしたことはしていないので、USBフラッシュメモリで、移せば済むことが多いけど・・。
2) 外付けHDDを利用
3) LANで共有 (PC またはLANのHDD)
4) Webメールで自分宛に送るのも、いい方法です。
5) Webのスペースを利用

5)に当たるのが、「Yahoo!のブリーフケース」 だったわけです。

安全・無料・お手軽! なんかないかな?
で、「Windows Live」 の SkyDrive  を試してみました。 
なかなか良さそうです。
「保存したファイルに直接リンクできる」ということなので、ファイルの整理にも使えるかもね。

◆ SkyDrive : ひとりでもみんなで使える 5GB のオンライン ファイル保存サービス

「Windows Live」 には 他にもたくさんサービスがあって、
PCにインストールして使うものは、「Windows Live おすすめパック」 が便利かも。

多くの方が以前から利用している定番の「Hotmail」も、「Windows Live」の機能の1つです。

そうそう、今年8月頃には「WindowsLive Writer」もテストしたっけ!
 ⇒ Myブログ:2008/8/7 Windows Live Writerを使う

こちらも、参考に!
 ⇒ Myブログ:2007/6/10 最近の便利:Googleブックマークとか

※※映画「ヤバイ経済学」を見る

2011年06月22日 | シネマ・フリーク
「ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する」が、
映画になって上映中(~2011/6/24)、

6/22 渋谷のシアターN(水曜割引)で 見てきました。 symbol5

経済社会の現象を 徹底したデータ収集分析の手法で統計解析し、
常識にとらわれない解釈をした本です。
 目からウロコ~ fish

いったいどんな映画になったか興味津々。
まるで 本を読んでいるようで 違和感がぜんぜんなく すごく面白かった。

 → 公式サイト

注目の 「相撲」では、曙や小錦も登場し、迫力満点の内容。

以前から ヤバいのタイトルが気になっていましたが、
原題 「Freakonomics」は light Freak と money  Economic をあわせた造語です。
Freakは、まさしく このブログの タイトル、alien
 じゃぁ ここはヤバイ?? まさか (*^_^*)♪
Freak には、もう少しこだわったニュアンスがあるのです。

本を読んだのは、2006年頃
 ⇒ ヤバい経済学 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

その後、内容が追加された増補改訂版や、 最新の「超・・・」がでているので、これから読むつもり! (読みました)



皆既月食、16日夜明け前に

2011年06月16日 | 空~宇宙フリーク
 → Myワード : 天文イベント

今朝 (2011/6/16)は、皆既月食でしたが、見ましたか? tennis moon tennis

がんばって起きたけれど、空はどんより 厚い雲でした・・・。
 そんな人に、うれしいニュース!

Google のトップページに皆既月食が出現

皆既月食のときの 月の変化のアニメーション。
  幻想的な色合が すてき。
ロゴの下のスライダーを動かせば、「満月から皆既月食が起きる様子」を手動でも再現できるよ。

ちなみに、アニメーションは、ブラウザの「ページの再読み込みボタン」で何度でもリプレイします。

alien 最近は、Googleツールバーからの検索ばかりですが、
 たまに Google のトップページのチェックすると
 「ハートにぐぐっとくる symbol4 サプライズ」ですね。

皆既月食、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で
2011年6月14日19時40分
 16日の夜明け前、月が地球の影に完全に隠れる皆既月食が関東以西の地域で見られる。
国立天文台によると、皆既は午前4時22分から6時3分。
茨城県と新潟県を結ぶ線より北の地域では、皆既になる前に月が沈むため、部分月食しか見られないという。
 皆既月食は太陽と地球、月が一直線に並ぶ現象。国内では昨年12月以来となる。
今回の皆既は、月が高い位置にある南西の地域が見られる可能性が高い。
東京では高度が0.5度と低く、月が沈むまで5分間だけ。
名古屋は18分間、大阪は25分間、福岡は49分、沖縄は1時間19分となる。


※※映画:パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 3Dを見る

2011年06月15日 | シネマ・フリーク
2011年5月20日公開 の映画

 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉 3D」
  
6/15 丸の内ピカデリー1で、見ました。

すごく面白かった kirakira には違いないけれど・・・。
 やっぱ、あの二人がいないとね。
いえ、登場人物が入れ替わって フレッシュ!
dokuro 次回も楽しみ 

DVDが、ついに発売! 予定日は2011年12月2日です。

3Dで楽しみたいなら! Blu-ray めがねつき3Dブックも!
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

サウンドトラック ♪ や アートブック付きコンプリートBOX

原作本や、メイキングストーリーも楽しみたい。

 永遠のキャプテン、ジャックスパロー

Myワード : 3D映像




「はやぶさ」がギネスに

2011年06月14日 | 空~宇宙フリーク
symbol2 小惑星探査機「はやぶさ」が、地球に無事帰還してから1周年!

2011年6月13日に「はやぶさ」がギネスに認定されたそうです。

約7年間、幾多の困難を乗り越えて 2010年6月13日に無事地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。
本日、地球帰還から1周年を迎えました。
この度「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」として「はやぶさ」がギネスに認定され、その認定書がJAXAに届きました。


こちらもみてね。
note おすすめの本たち ⇒ 科学:深海から宇宙まで ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ Myブログ:空~宇宙・深海フリーク