オスロでは市庁舎を見学。此処はノ-ベル平和賞の授賞式が行われる所です。
壁画も凝っていました。
フログネル公園は彫刻家が公園全体をデザインして自己の彫刻(人間)を
至る所に配置してあり、おこりんぼうは有名です。
また人間のゆりかごから墓場までを彫刻で表した物もありました。
国立美術館にはムンクの部屋が有り有名な叫び・思春期を見る。また翌日も
ムンク美術館に行った。
こちらは育児休暇が10週間ありどちらが取っても良い事になっている。
8週間までは給料100%10週間では80%が支給されるそうだ。
市が経営するトイレに入った。
0.5クロ-ネ此処でも0.09クロ-ネの消費税がかかった。レシ-ト付き。
観光する地域の地下はシェルタ-になっていた。
ムンク美術館に4人で行った。
地下鉄の1日券がなかなか買えない。
やっと売る所を見つけて3人がシニアと言ったのに4人分シニアで買ってしまった。
40代の子が最初に入場しようとして引っかかってしまった。
みんな67歳か?違います。
あなたは何歳か?等の質問攻めに合いいろいろ話し、差額を払うと云うと
OK!行っていい!????
ありがとう!と言って地下鉄の人となった。
一汗かきました。
後で分かった事は1日券を買う人が居ないという事でした。
1日券にこだわったので大変な思いをしたが身振り手振り何とか言葉は通じる
物だと思いました。
壁画も凝っていました。
フログネル公園は彫刻家が公園全体をデザインして自己の彫刻(人間)を
至る所に配置してあり、おこりんぼうは有名です。
また人間のゆりかごから墓場までを彫刻で表した物もありました。
国立美術館にはムンクの部屋が有り有名な叫び・思春期を見る。また翌日も
ムンク美術館に行った。
こちらは育児休暇が10週間ありどちらが取っても良い事になっている。
8週間までは給料100%10週間では80%が支給されるそうだ。
市が経営するトイレに入った。
0.5クロ-ネ此処でも0.09クロ-ネの消費税がかかった。レシ-ト付き。
観光する地域の地下はシェルタ-になっていた。
ムンク美術館に4人で行った。
地下鉄の1日券がなかなか買えない。
やっと売る所を見つけて3人がシニアと言ったのに4人分シニアで買ってしまった。
40代の子が最初に入場しようとして引っかかってしまった。
みんな67歳か?違います。
あなたは何歳か?等の質問攻めに合いいろいろ話し、差額を払うと云うと
OK!行っていい!????
ありがとう!と言って地下鉄の人となった。
一汗かきました。
後で分かった事は1日券を買う人が居ないという事でした。
1日券にこだわったので大変な思いをしたが身振り手振り何とか言葉は通じる
物だと思いました。