ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

横田基地にオスプレイはいらない

2018年10月29日 16時27分12秒 | 日記
27日横田基地にオスプレイはいらない 10.27東京大集会があり行ってきた。
会場は福生市・多摩川中央公園。JR青梅線{牛浜駅}から徒歩12分。とあったが
新奥多摩街道には横断歩道がなく陸橋を渡るという不便さ。

この陸橋で既にくたびれてしまってる人を見かけた。年配者にはきつい。
公園入口には機動隊の車と隊員がづらりと並んで出迎えてくれた。
本当にご苦労様です。

朝は雨具が必要かと思ったくらいだったのに天気が回復し暑いこと。
急な暑さにアピール行進の時、終点を目の前にしてダウンしてしまった。

足がしびれてきて、最初は左足だけだったので、もう少しと我慢していたが
右足もおかしくなったきた。倒れたら大変なので公園があったのでそこで休む
ことにした。夫は先に歩いて行ってしまったのでメールし戻ってもらう。
なだらかな坂道がず~と続き、暑さも加わり、日ごろ運動不足の私にはこたえた。

沖縄では普天間基地に米海兵隊のMV22オスプレイが配備されたことに、沖縄県民は
県民ぐるみで反対し、撤去を求めています。
報道されないから知らないのでしょうが、都内からの参加者は少なかった。

横田基地配備を許せば日本全国の基地にオスプレイ配備が広がり、日本中がいつ事故に
巻き込まれるかと不安な日々を送らなければならない。
そんな安心して生活できない状態は嫌です。
もっともっとみんなに知らせていかなければと思った。