ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

温泉旅行

2018年12月11日 21時40分07秒 | 日記
久しぶりに温泉に行った。
みんな忙しいのに申し訳なく黙って出かけた。

10月に淡島に行ったきり。
夫がまだ仕事をしていて土日しか空いてないのに、私の方は土日が忙しくて2人が
空いている時間がなかなか合わない。

ちょっとお互い無理して何とか3日空けたつもりが、手違いで2日半になってしまった。
でも同じホテルに2泊はのんびりできた。しかも2日間とも貸し切り状態で広いお風呂に一人で
ゆったり入ることが出来た。
月曜日は宴会があり、若いコンパニオン嬢が6人も来ていた。でも女性客はお風呂では合わなかった。

源泉が低い温度で温めていても37度という温度でした。30分は湯船につかって!という言葉通り
30分入っていると、じわじわと体の芯から温まって来た。家では5・6分で出てしまうのに。

食事の支度をしなくて済むのも嬉しい。美味しい料理をすべて頂き、満足満足で体重を気にしてる。
月曜日は白州にあるサントリーの工場を見学。1000円出すと説明から製造工程、試飲の説明まで
受けられる。80分コースも退屈せづ楽しめた。今は、ウイスキーの人気が出てきて製造が間に合わ
ないという。テレビドラマも影響しているのだろうか。

その後、増冨ラジウム温泉に行きさらに低い温度の温泉に入ってきた。
25度のところがあったがさすがに冷たすぎては入れなかった((笑)

その後はハイジの村に行き散歩をしてイルミネーションを見てホテルに戻った。
今朝は天気が良かったので真正面に富士山が見え山からの日の出を見ることが出来た。

手違いで昼から会議を設定してしまい、気づいた時は他の曜日はみんな埋まっていて、変更できず
9時にはホテルを出た。すいていたので1時までには着き会議には十分間に合った。
メンバーには道の駅で買ったお野菜をプレゼント。
さあ、明日からまた忙しい。