舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お湯割りとサキイカ 

2013年10月18日 23時58分26秒 | Weblog
金曜日ですね。
仕事中に時間があまったのでちょっと他部署に顔だしてみようとお邪魔すると・・
皆さんなんだが鼻をグシュグシュ&咳をゴホゴホ。
Nさんは声が枯れておかしな声だしてるし弟分のT君はマスクしてて目が赤く完全にアウト。
他にも体調不良な方々だらけやんかいさっ(今くるよ師匠風)
こんなとこにいてて風邪をもらったらどうしょうもない、アワワアワワと他部署から逃げだしました。
気温差がハゲしいのでそりゃ風邪もひくよねぇ。
暑くて半袖だったのがいきなり秋も深まった服にチェンジしたもんな。
秋なんだから程よい気温にしてほしいけど、どこに訴えればええのやら。
週末なので自分へのご褒美で、夕方事務所に上がる前に食堂の売店で<チョコモナカ ジャンボ>を購入してパクつく。
何だかんだで今週も早かった。

今夜は金曜三笠小のバドミントンに参加しないとイケン。
ガソリン代が高いのでもちろん自転車で発走するのです。
皆さんも近距離なら車で移動せずに自転車でおでかけしてエコりましょう。
もちろんナイロンのカシャカシャを上下着用で自転車道をS級S班の走りで踏み込む。(A級3班の脚もありません・・)
競輪ネタはええねん誰もワカラン。
三笠小に到着するとMちゃんがネット張りしてるので手伝おうと思うけど、
こっちもシューズを装着しないとであんまりお役に立てなくて申し訳ない。
Mちゃんと基礎打ちしてるとメンバーさんが順番に登場、8名揃ったのでくじ引きでペアを決めてゲーム開始。
エへへ、面白いやんか。
金曜日は若い子ばっかりだからねぇ、くじ引きすると私以外は長男と同級生ばっかりのゲームもあってこれはいい。
皆んな二十歳前後なのに俺だけ四十半ば・・・ええやん、かかってこいやぁ!と弾ける。
最後にプレーしたメンバーはとても面白かった。
私・M君 VS お御所F氏・I君 どう考えても私が一番下手っぴである。
こんな時ほど燃える男でして真剣にゲームしてきました、20-20でセッティングまで持ち込んだけど負けてしもた・・
うむぅ、風呂上がりに焼酎のお湯割りとサキイカでご機嫌。

早くもふくらはぎがダルイのです。
いかに普段は怠慢なプレーをしてるのかよく分かりますわ。

本日読み終えた本は、

<銀二貫 高田郁さん>大坂の商人さんの時代小説。
これぞまさに商売人、ラストはハッピーエンドなので少し泣きながら読みましたよ。
商売の話でしてええ話でしたねぇ、見習わないといけない事イッパイだなと読破。
するとこのタイミングで長男が仕事してる職場に難癖つけてきた輩(会社)がいるんだと・・・
(焼酎飲んでると諸事情を長男が話してくれた)
嗚呼っ、あそこねっ、と社名を聞いただけでアソコならそれぐらいやるやろ。
そんな事しても自分で自分のクビを絞めるのと同じだと思うけど・・・もう先行きが怪しいのかもしれません。
会社名を打ちたいけど、長男に迷惑がかかるから打てない。
100円くれたらコッソリと教えます。(最低の父親である)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
明日からの3連休を楽しみます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
台風27号がきませんように・・・

ブログランキングならblogram
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする