日常生活
2019-11-13 | 日記
あの4日間は夢か幻か?
一気に現実の世界に(笑)
それでも私は昨日は仕事なし
他のメンバーは昨日からお仕事
ご苦労様です
実はしばらく前から目の調子が悪く
目薬さしたり、眼精疲労に効く薬を
飲んだりしていたのですが
旅に出る2日ほど前からピントが合わず
そういう意味でちょっと不安な旅でした
なので昨日、早速朝1番に眼科へ
9時に行って全ての検査が終わったのが
12時過ぎ
恐れていた剥離の心配はなかったものの
この2年ほどでかなり進行していたみたいで
白内障という診断でした
右の目の視力が特に減退しているらしく
メガネの度を変えてみて
それでも合わなくなるスピードが
早くなれば手術しましょうということに
いつもは手っ取り早くメガネ屋さんで
検眼して、とっとと作っていたのですが
詳しく調べるために眼科で丁寧な
検眼をすることに・・・
その予約が12月23日
それまでこの目で過ごすのはなんか不安
でも仕方ないですね
旅行中一度浅い階段を踏み外して
おっとっと〜
それからメンバーのUさんが
おばちゃん、ここ階段二段・・とか
段差あるよ・・・とか教えてくれて
母親と旅行に来てるみたいやって
言ってました(笑)
なんと点滅信号で渡るタイミングを
はかれずにいたら
息子が手を繋いで渡ってくれました(笑)
これってどう??
なんか嬉しいような
すごく年取ったんだって自覚しちゃったり
複雑〜(笑)
息子の撮った一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/9ccfba71fc179186319c09d4374fd76c.jpg?1573570433)
中正紀念堂にて
明日からはまた旅行記が続きますよ~(笑)
かずちゃんも白内障ですか。
私もかずちゃんのご主人も、白内障の手術をしていますね。
信号の色がよく分からなかったら手術したほうがいいと思います。
誰もがいつかは白内障になるのですから。
レーザー手術もあるようですが、私の行っている眼科は普通の手術でした。
>その予約が12月23日
それまでこの目で過ごすのはなんか不安
でも仕方ないですね
階段などは気をつけてくださいね。
お大事になさってください。
お仕事は大丈夫ですか。
段差など気を付けないといけないんですか。
信号も見えにくいの?
しばらく車の運転もひかえないとね。
しかし、みなさん優しいですね。
息子さんも手を引いてくれるなんて~。
検査までお大事にしてね。
後の点眼が面倒でしたが、快適ですよ。
現実に戻ると、家事、仕事。
でも、現実があるから、夢のような時間が最高に楽しい。
白内障は年齢は関係ないみたいですね。
そう言えば少し前から、目が、って言ってたような気がします。
私の周りもたくさんの人が手術をしています。
不便を感じるより快適になるのなら、しないとね。
息子に手をつないでもらうって、うれしいような、??って気持ちわかるような気がします。
検査までは、目を使う仕事もあるから、長い1ヶ月になりそうですね。
階段には気をつけてね。
次に会う時に、目のツボの体操を教えるね。
白内障は70代になるとだれもが罹患するそうですね。私も2年前眼科に行ったら左が少し白内障に、でもしばらく様子をみましょうと言われてそれっきりにしています。
自慢ではないのですが、78歳の今も老眼いらずで、新聞も文庫本もばっちりです。ただ遠視があるのでテレビの字幕がぼやけます。
韓流ドラマの字幕が見えないと困るので、そのためにだけ眼鏡を作りました。
加齢とともに眼も耳も老化して、左耳が少し聞こえが弱いのですが、これも放置したまま。都合の悪いことは聞こえなくてもいいので…。「見ざる聞かざる言わざる」でますます自己チューに、困ったバアサンですわ。
検眼の仕方が全然違います
普通のお店はSS(ツーエス)だと思います
私は白内障以外の見えない原因を見つけてもらいました
自分でも黒目の上の方が少し濁ってきているなあとは思ってたのですが、やはりそうでした。
夫も術後はすごく見えるようになったと喜んでいたのですが、もう今はまた視力が落ちてるみたいです
一度したから死ぬまで見えると言うものでもなさそうですね(笑)
でも左右の差がひどすぎるのでそこをなんとかしないと・・・とは思ってます
今日も目薬さしながら残業でした
私の中では70歳過ぎで白内障の手術かな・・・って思ってたので、早い進行でした
今日も目薬さしながら頑張りましたけど、どこまで耐えられるかな~(笑)
段差はもともと遠近両用をかけていると見にくいのですが、最近特にひどくなってきてますね
手を引いてくれる・・・っていわれると、本当におばあさんになった気分です(爆笑)
三つのメガネをうまく使い分けて、なんとかやり過ごしたいと思います
4年間快適なんですね
私も股関節の手術をして4年ですが、快適なので
白内障もとっととやっちゃった方がいいのかな~とも思います(笑)
ただやった後は家の汚れ目立つでしょうね~
自分の顔のシミやシワも(笑)
本当にね、楽しいことはあっという間に終わる(笑)
でも普段の仕事があるからたまのお出かけがうれしい
いつでもどこでも行けたなら感動が薄いかも(笑)
もともとすごくよく見えていて、老眼になるのは早かったから、白内障も人より早いかも・・・って思ってたので、とうとう来たか!!って感じで、手術に対する不安とかはあまりないです
夫の手術で保険がおりることもわかってるので、費用も心配しなくていいしね
暇な間にできるように・・・
でも度数を変えてなんとかなるならもうしばらくはそれで行きたいですね
目のツボの体操??どんなんだろう?