体調不良
2023-12-11 | 日記
なんの前触れもなく
突然の不眠症
何か原因があって目が冴えた・・・
とかではなく、眠いのに寝られない
ゴロゴロ寝返りを打ったり夜中に
水を飲みに階下に降りたり
眠れないままに朝6時
その頃には意識は少し朦朧としてきて
頭痛まで〜
これでは仕事に行っても絶対に無理だと
友達に休むことを連絡したら
少し安心したのか
そこから眠気がやってきてウトウト
それでも熟睡した感じではなく・・・
最近時々こういうことが起こる
これは歳のせい?
特に悩み事があるわけでもないし・・・
仕事の時でなければ寝られなくても
居直って本を読むとかできるけど
仕事の時はそうも行かず気持ちが
焦るだけ〜
結局休むことになるなら
居直ってもよかったか??(笑)
買い物にも行かず、ちょっとのんびりと
紙類だけちょこっと見直して
一日が終わった
ちょっぴりもったいない一日だったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e0/d49955bd726b28ae2a7bf4b05a0869e2.jpg?1702201354)
眠らなければいけないと思うと、余計に眠れませんよね。
まして翌日仕事があれば、寝なくてはいけないというプレッシャーで眠れませんよね。
まぁ、そういう事もありますよね。
やむ得ないと私は思いますが・・・。
眠ろうと思うとよけいに焦りますよね。
これは身体からの「休め」のサインかも。
毎日お仕事や家事、頑張りすぎてるからだと思いますよ。
ぐっすり眠れますように。
次の日、早起きしないといけない日はもちろん。
別に気になることもないし、悩みもない。
でも、眠いのに何故か眠れない。
あるあるです。
お仕事もそろそろ終わりに近づいてきて、疲れもあるのでしょうね。
体の疲れは、寝れるし、寝たら治る。
でも、なんとなくの疲れは、寝れないこともあるのでしょうね。
昨夜は眠れたかしら?
「休みなさい」のサインかと思います。
自分が思っているよりも身体は正直なものですよ。
私は、いつも8000歩以上歩くと眠れなくなるので、気を付けてあまり頑張って歩かないようにしています。
病院の先生に話したら、交感神経が治まらなくなってしまうので・・・(ハイになった状態)
止めた方が良いよ~ってアドバイスされています。
病気でもなく悩みでもなく、神経が治まらない感じなのかなぁ~って思います。
早くお仕事が終わってリラックス状態になれればいいですね。お大事にね~(*´▽`*)
旅行の前とかにも寝られないっていうことがよくあるのですが、ここまで寝られなかったのははじめてです
まあ、なってしまったものはしかたないので・・・
やすませてもらったおかげで、ほぼ一日で回復したからよしとします(笑)
もう少し早い時間に決心できたらお薬を飲むという方法もあったのですが、寝られるだろうと・・・
タイミングを逃したのでそれもできず、結構しんどかったです
でも一日休んでゆっくりしたおかげで今日は一日元気でした
昨夜はしっかり眠れたし
今日は元々休みだったので、ラッキーでした
え~っ、ko-chanママさんもそんなことあるんですか??
睡眠時間は短いけれど、いつもぐっすり眠ってるイメージだったけど・・・
確かに自覚できるほどの疲れなら眠れるはずだけど・・
なぜか理由は判明しませんが(笑)
昨夜はぐっすり(多分)寝ましたよ
今朝はさわやかに目覚めました
そうなんです
普段はあまり自覚してないんですけど、どう考えても72歳はそれなりのおばあさん(笑)
息子にはその年で働いてるだけで、無理がある~なんて言われてますが(笑)
ハイになる!!
もしかしたらそうかもしれません
あまり感動はしなかったものの、ツリーを二カ所見て、8000歩ほど歩いて・・・
お腹いっぱいばら寿司食べて(笑)
興奮状態だったのね~
今日はすっかりおさまったけど、またクリスマスに向けてハイテンションになる日があるかも~(笑)